タイトル
|
地図で見るイタリアハンドブック
|
タイトルヨミ
|
チズ/デ/ミル/イタリア/ハンドブック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chizu/de/miru/itaria/handobukku
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Atlas de l’Italie contemporaine
|
著者
|
オーレリアン・デルピルー‖著
|
著者ヨミ
|
デルピルー,オーレリアン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Delpirou,Aurélien
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
オーレリアン/デルピルー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Derupiru,Orerian
|
著者標目(著者紹介)
|
パリ都市計画学部(パリ大学エスト)准教授。都市にかんする研究をおこなうラブルバ研究員。
|
記述形典拠コード
|
120003023700001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003023700000
|
著者
|
ステファヌ・ムルラーヌ‖著
|
著者ヨミ
|
ムルラーヌ,ステファヌ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Mourlane,Stéphane
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ステファヌ/ムルラーヌ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mururanu,Sutefanu
|
著者標目(著者紹介)
|
エクス=マルセイユ大学現代史准教授。
|
記述形典拠コード
|
120003023710001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003023710000
|
著者
|
土居/佳代子‖訳
|
著者ヨミ
|
ドイ,カヨコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
土居/佳代子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Doi,Kayoko
|
記述形典拠コード
|
110006377500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006377500000
|
著者
|
オーレリー・ボワシエール‖地図製作
|
著者ヨミ
|
ボワシエール,オレリー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Boissière,Aurélie
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
オーレリー/ボワシエール
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bowashieru,Oreri
|
記述形典拠コード
|
120002931580002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002931580000
|
件名標目(漢字形)
|
イタリア
|
件名標目(カタカナ形)
|
イタリア
|
件名標目(ローマ字形)
|
Itaria
|
件名標目(典拠コード)
|
520007800000000
|
出版者
|
原書房
|
出版者ヨミ
|
ハラ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hara/Shobo
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
経済モデル刷新の困難と社会と地域の新しい断絶に直面しているイタリア。歴史家と地理学者の視点から、イタリアの19世紀以来の現実の複雑さを解き明かす。130の地図や資料から今のイタリアが一目瞭然でわかるアトラス。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070030020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-562-05699-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-562-05699-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.5
|
TRCMARCNo.
|
20019837
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202005
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6945
|
出版者典拠コード
|
310000192350000
|
ページ数等
|
173p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
302.37
|
NDC9版
|
302.37
|
NDC10版
|
302.37
|
図書記号
|
デチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p170〜173
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2159
|
ベルグループコード
|
04H
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
fre
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20200508
|
一般的処理データ
|
20200424 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200424
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|