| タイトル | 将来の学力は10歳までの「読書量」で決まる! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウライ/ノ/ガクリョク/ワ/ジッサイ/マデ/ノ/ドクショリョウ/デ/キマル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shorai/no/gakuryoku/wa/jissai/made/no/dokushoryo/de/kimaru |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ショウライ/ノ/ガクリョク/ワ/10サイ/マデ/ノ/ドクショリョウ/デ/キマル |
| サブタイトル | できる子が幼少期「これだけはしていた」こと |
| サブタイトルヨミ | デキル/コ/ガ/ヨウショウキ/コレダケ/ワ/シテ/イタ/コト |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Dekiru/ko/ga/yoshoki/koredake/wa/shite/ita/koto |
| シリーズ名 | 扶桑社文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フソウシャ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Fusosha/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603419500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | ま15-09 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | マ-15-9 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000マ-000015-000009 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | すばる舎 2014年刊の改訂 |
| 著者 | 松永/暢史‖著 |
| 著者ヨミ | マツナガ,ノブフミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松永/暢史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsunaga,Nobufumi |
| 記述形典拠コード | 110003103940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003103940000 |
| 件名標目(漢字形) | 読書指導 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドクショ/シドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dokusho/shido |
| 件名標目(典拠コード) | 511258500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 読み聞かせ |
| 件名標目(カタカナ形) | ヨミキカセ |
| 件名標目(ローマ字形) | Yomikikase |
| 件名標目(典拠コード) | 511792900000000 |
| 出版者 | 扶桑社 |
| 出版者ヨミ | フソウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fusosha |
| 本体価格 | ¥850 |
| 内容紹介 | 子どもが勉強さえしてくれれば、本は読まなくてもよいというのは間違い。「本を読む」習慣ができていて、日本語を読解できるからこそ、勉強に励むことができる。読解力をはぐくむ「音が良い」本144冊を紹介する。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020010000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150170000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190110000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-594-08470-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-594-08470-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.5 |
| TRCMARCNo. | 20020508 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202005 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7530 |
| 出版者典拠コード | 310000195780000 |
| ページ数等 | 199p |
| 大きさ | 16cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | B |
| NDC8版 | 019.2 |
| NDC9版 | 019.2 |
| NDC10版 | 019.2 |
| 図書記号 | マシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2159 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200508 |
| 一般的処理データ | 20200430 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200430 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |