トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 絵本画家 赤羽末吉
タイトルヨミ エホン/ガカ/アカバ/スエキチ
タイトル標目(ローマ字形) Ehon/gaka/akaba/suekichi
サブタイトル スーホの草原にかける虹
サブタイトルヨミ スーホ/ノ/ソウゲン/ニ/カケル/ニジ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Suho/no/sogen/ni/kakeru/niji
著者 赤羽/茂乃‖著
著者ヨミ アカバ,シゲノ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤羽/茂乃
著者標目(ローマ字形) Akaba,Shigeno
著者標目(著者紹介) 1952年東京生まれ。絵本画家赤羽末吉の三男研三と結婚。赤羽末吉研究の第一人者。その生涯と作品の魅力を多くの人々に伝えるため、各地で講演活動を行う。
記述形典拠コード 110000011310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000011310000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤羽/末吉
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アカバ,スエキチ
個人件名標目(ローマ字形) Akaba,Suekichi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000011330000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥2500
内容紹介 「スーホの白い馬」で知られる赤羽末吉。日本初の国際アンデルセン賞画家賞に輝いた画家は、どのように誕生したのか。三男の妻である著者が、義父への深い思いとともに語り尽くす。ひとりの絵本画家、そしてその家族の物語。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 220130030000
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-8340-8550-1
ISBN(10桁) 978-4-8340-8550-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.4
ISBNに対応する出版年月 2020.4
TRCMARCNo. 20019506
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202004
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 589p 図版16p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 726.5
NDC9版 726.601
NDC10版 726.601
図書記号 アエア
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p564〜568 赤羽末吉年譜・作品リスト:p570〜585
賞の名称 日本児童文学学会賞特別賞
賞の回次(年次) 第44回
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2020/05/30
『週刊新刊全点案内』号数 2160
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2020/06/27
ベルグループコード 07
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20201204
一般的処理データ 20200508 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200508
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ