トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 人生論あなたは酢ダコが好きか嫌いか
タイトルヨミ ジンセイロン/アナタ/ワ/スダコ/ガ/スキ/カ/キライ/カ
タイトル標目(ローマ字形) Jinseiron/anata/wa/sudako/ga/suki/ka/kirai/ka
サブタイトル 女二人の手紙のやりとり
サブタイトルヨミ オンナ/フタリ/ノ/テガミ/ノ/ヤリトリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Onna/futari/no/tegami/no/yaritori
版および書誌的来歴に関する注記 「はからずも人生論」(小学館文庫 2025年刊)に改題,書き下ろし等を加える
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ハカラズモ/ジンセイロン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Hakarazumo/jinseiron
著作(漢字形) 人生論あなたは酢ダコが好きか嫌いか
著作(カタカナ形) ジンセイロン/アナタ/ワ/スダコ/ガ/スキ/カ/キライ/カ
著作(ローマ字形) Jinseiron/anata/wa/sudako/ga/suki/ka/kirai/ka
著作(典拠コード) 800000343100000
著者 佐藤/愛子‖著
著者ヨミ サトウ,アイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/愛子
著者標目(ローマ字形) Sato,Aiko
著者標目(著者紹介) 1923年生まれ。「戦いすんで日が暮れて」で直木賞、「晩鐘」で紫式部文学賞を受賞。旭日小綬章受章。
記述形典拠コード 110000458430000
著者標目(統一形典拠コード) 110000458430000
著者 小島/慶子‖著
著者ヨミ コジマ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小島/慶子
著者標目(ローマ字形) Kojima,Keiko
著者標目(著者紹介) 1972年生まれ。放送局勤務を経て、タレント、エッセイスト。
記述形典拠コード 110005869900000
著者標目(統一形典拠コード) 110005869900000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1000
内容紹介 悩み、愚痴、怒り。年の差50歳の真剣勝負-。1923年生まれと1972年生まれの女性2人が、夫婦、世の中、人生について手紙でやり取りする。『女性セブン』連載を加筆・修正し、書下ろしとともに単行本化。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010020010000
ISBN(13桁) 978-4-09-396548-4
ISBN(10桁) 978-4-09-396548-4
ISBNに対応する出版年月 2020.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.5
TRCMARCNo. 20020920
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202005
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 189p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 915.6
NDC9版 915.6
NDC10版 915.6
図書記号 サジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2020/05/24
『週刊新刊全点案内』号数 2160
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20250117
一般的処理データ 20200508 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200508
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ