トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル エル・アレフ
タイトルヨミ エル/アレフ
タイトル標目(ローマ字形) Eru/arefu
シリーズ名 平凡社ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) ヘイボンシャ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Heibonsha/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 603053400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 549
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 549
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000549
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:El aleph
著者 ホルヘ・ルイス・ボルヘス‖著
著者ヨミ ボルヘス,ホルヘ・ルイス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Borges,Jorge Luis
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ホルヘ/ルイス/ボルヘス
著者標目(ローマ字形) Boruhesu,Horuhe・Ruisu
著者標目(著者紹介) 1899〜1986年。ブエノスアイレス生まれ。詩人、小説家。著書に「伝奇集」「砂の本」「創造者」ほか。
記述形典拠コード 120000031200001
著者標目(統一形典拠コード) 120000031200000
著者 木村/榮一‖訳
著者ヨミ キムラ,エイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/栄一
著者標目(ローマ字形) Kimura,Eiichi
記述形典拠コード 110000337910001
著者標目(統一形典拠コード) 110000337910000
内容細目注記 内容:不死の人 死んだ男 神学者 戦士と拉致された女の物語 タデオ・イシドロ・クルスの伝記 エンマ・ツンツ アステリオーンの家 もうひとつの死 ドイツ鎮魂歌 アヴェロエスの探求 ザーヒル 神の書き残された言葉 アベンハカン・エル・ボハリー、自らの迷宮に死す 二人の王と二つの迷宮 待つ 戸口の男 エル・アレフ
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥1000
内容紹介 ダンテに想を得た表題作のほか「不死の人」などを含む、ボルヘス中期の短篇集。アルゼンチン性とヨーロッパ性が目眩く博識によって結び合わされ、円還的な時間が織りなす独自の宇宙が眼前に顕れる、ボルヘス的迷宮の白眉。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010080030
ISBN(10桁) 4-582-76549-1
ISBNに対応する出版年月 2005.9
TRCMARCNo. 05045018
Gコード 31590286
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 261p
大きさ 16cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 963
NDC9版 963
図書記号 ボエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1439
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
原書の言語 spa
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20050916
一般的処理データ 20050912 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050912
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 不死の人
タイトル(カタカナ形) フシ/ノ/ヒト
タイトル(ローマ字形) Fushi/no/hito
収録ページ 9-35
タイトル 死んだ男
タイトル(カタカナ形) シンダ/オトコ
タイトル(ローマ字形) Shinda/otoko
収録ページ 36-45
タイトル 神学者
タイトル(カタカナ形) シンガクシャ
タイトル(ローマ字形) Shingakusha
収録ページ 46-61
タイトル 戦士と拉致された女の物語
タイトル(カタカナ形) センシ/ト/ラチ/サレタ/オンナ/ノ/モノガタリ
タイトル(ローマ字形) Senshi/to/rachi/sareta/onna/no/monogatari
収録ページ 62-69
タイトル タデオ・イシドロ・クルスの伝記
タイトル(カタカナ形) タデオ/イシドロ/クルス/ノ/デンキ
タイトル(ローマ字形) Tadeo/ishidoro/kurusu/no/denki
タイトル関連情報 一八二九-一八七四
収録ページ 70-75
タイトル エンマ・ツンツ
タイトル(カタカナ形) エンマ/ツンツ
タイトル(ローマ字形) Enma/tsuntsu
収録ページ 76-86
タイトル アステリオーンの家
タイトル(カタカナ形) アステリオーン/ノ/イエ
タイトル(ローマ字形) Asuterion/no/ie
収録ページ 87-91
タイトル もうひとつの死
タイトル(カタカナ形) モウ/ヒトツ/ノ/シ
タイトル(ローマ字形) Mo/hitotsu/no/shi
収録ページ 92-104
タイトル ドイツ鎮魂歌
タイトル(カタカナ形) ドイツ/チンコンカ
タイトル(ローマ字形) Doitsu/chinkonka
収録ページ 105-117
タイトル アヴェロエスの探求
タイトル(カタカナ形) アヴェロエス/ノ/タンキュウ
タイトル(ローマ字形) Aberoesu/no/tankyu
収録ページ 118-133
タイトル ザーヒル
タイトル(カタカナ形) ザーヒル
タイトル(ローマ字形) Zahiru
収録ページ 134-149
タイトル 神の書き残された言葉
タイトル(カタカナ形) カミ/ノ/カキノコサレタ/コトバ
タイトル(ローマ字形) Kami/no/kakinokosareta/kotoba
収録ページ 150-158
タイトル アベンハカン・エル・ボハリー、自らの迷宮に死す
タイトル(カタカナ形) アベンハカン/エル/ボハリー/ミズカラ/ノ/メイキュウ/ニ/シス
タイトル(ローマ字形) Abenhakan/eru/bohari/mizukara/no/meikyu/ni/shisu
収録ページ 159-175
タイトル 二人の王と二つの迷宮
タイトル(カタカナ形) フタリ/ノ/オウ/ト/フタツ/ノ/メイキュウ
タイトル(ローマ字形) Futari/no/o/to/futatsu/no/meikyu
収録ページ 176-177
タイトル 待つ
タイトル(カタカナ形) マツ
タイトル(ローマ字形) Matsu
収録ページ 178-184
タイトル 戸口の男
タイトル(カタカナ形) トグチ/ノ/オトコ
タイトル(ローマ字形) Toguchi/no/otoko
収録ページ 185-194
タイトル エル・アレフ
タイトル(カタカナ形) エル/アレフ
タイトル(ローマ字形) Eru/arefu
収録ページ 195-222
このページの先頭へ