トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 潜入!天才科学者の実験室
タイトルヨミ センニュウ/テンサイ/カガクシャ/ノ/ジッケンシツ
タイトル標目(ローマ字形) Sennyu/tensai/kagakusha/no/jikkenshitsu
タイトル標目(全集典拠コード) 728856400000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 宇宙にはじまりはある?
多巻タイトルヨミ ウチュウ/ニ/ハジマリ/ワ/アル
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Uchu/ni/hajimari/wa/aru
各巻のタイトル関連情報 ニュートンほか
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ニュートン/ホカ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Nyuton/hoka
著者 佐藤/文隆‖編著
著者ヨミ サトウ,フミタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/文隆
著者標目(ローマ字形) Sato,Fumitaka
著者標目(著者紹介) 1938年山形県生まれ。京都大学卒。同大学名誉教授。元湯川記念財団理事長。宇宙物理、一般相対論の理論物理学を専攻。著書に「宇宙物理への道」など。
記述形典拠コード 110000466760000
著者標目(統一形典拠コード) 110000466760000
著者 くさば/よしみ‖著
著者ヨミ クサバ,ヨシミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 艸場/よしみ
著者標目(ローマ字形) Kusaba,Yoshimi
記述形典拠コード 110002846730001
著者標目(統一形典拠コード) 110002846730000
著者 たなべ/たい‖絵
著者ヨミ タナベ,タイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) たなべ/たい
著者標目(ローマ字形) Tanabe,Tai
記述形典拠コード 110002499410000
著者標目(統一形典拠コード) 110002499410000
件名標目(漢字形) 科学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510552300000000
件名標目(漢字形) 科学者
件名標目(カタカナ形) カガクシャ
件名標目(ローマ字形) Kagakusha
件名標目(典拠コード) 510553900000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 天文学
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) テンモンガク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Tenmongaku
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511201700000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 天文学者
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) テンモン/ガクシャ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Tenmon/gakusha
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511201800000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 地学
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) チガク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Chigaku
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510460600000000
学習件名標目(漢字形) 天文
学習件名標目(カタカナ形) テンモン
学習件名標目(ローマ字形) Tenmon
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540315400000000
学習件名標目(漢字形) 科学
学習件名標目(カタカナ形) カガク
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku
学習件名標目(典拠コード) 540490000000000
学習件名標目(漢字形) 科学者
学習件名標目(カタカナ形) カガクシャ
学習件名標目(ローマ字形) Kagakusha
学習件名標目(典拠コード) 540490100000000
学習件名標目(漢字形) 計測
学習件名標目(カタカナ形) ケイソク
学習件名標目(ローマ字形) Keisoku
学習件名標目(ページ数) 2-7
学習件名標目(典拠コード) 540532800000000
学習件名標目(漢字形) エラトステネス
学習件名標目(カタカナ形) エラトステネス
学習件名標目(ローマ字形) Eratosutenesu
学習件名標目(ページ数) 4-5
学習件名標目(典拠コード) 541186200000000
学習件名標目(漢字形) 重力
学習件名標目(カタカナ形) ジュウリョク
学習件名標目(ローマ字形) Juryoku
学習件名標目(ページ数) 8-9,12
学習件名標目(典拠コード) 540559700000000
学習件名標目(漢字形) ニュートン
学習件名標目(カタカナ形) ニュートン
学習件名標目(ローマ字形) Nyuton
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540149800000000
学習件名標目(漢字形) 天体観測
学習件名標目(カタカナ形) テンタイ/カンソク
学習件名標目(ローマ字形) Tentai/kansoku
学習件名標目(ページ数) 13
学習件名標目(典拠コード) 540314700000000
学習件名標目(漢字形) 地球
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540296300000000
学習件名標目(漢字形) ダーウィン
学習件名標目(カタカナ形) ダーウィン
学習件名標目(ローマ字形) Dauin
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540135400000000
学習件名標目(漢字形) 地層
学習件名標目(カタカナ形) チソウ
学習件名標目(ローマ字形) Chiso
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(典拠コード) 540298600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ホシ
学習件名標目(ローマ字形) Hoshi
学習件名標目(ページ数) 20-25
学習件名標目(典拠コード) 540390900000000
学習件名標目(漢字形) 小柴/昌俊
学習件名標目(カタカナ形) コシバ,マサトシ
学習件名標目(ローマ字形) Koshiba,Masatoshi
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540337300000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(ページ数) 26-31
学習件名標目(典拠コード) 540323400000000
学習件名標目(漢字形) アーノ・ペンジアス
学習件名標目(カタカナ形) アーノ/ペンジアス
学習件名標目(ローマ字形) Ano/penjiasu
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540937100000000
学習件名標目(漢字形) ロバート・ウッドロー・ウィルソン
学習件名標目(カタカナ形) ロバート/ウッドロー/ウィルソン
学習件名標目(ローマ字形) Robato/uddoro/uiruson
学習件名標目(典拠コード) 540937200000000
学習件名標目(漢字形) 銀河
学習件名標目(カタカナ形) ギンガ
学習件名標目(ローマ字形) Ginga
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(典拠コード) 540567300000000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
本体価格 ¥2500
内容紹介 地球の大きさを計算で出したエラトステネス、星の動きは方程式であらわせることを発見したニュートン…。天才科学者たちの実験室を資料に基づき再現。部屋の中や道具を緻密なイラストで紹介し、研究内容を楽しく解説する。
児童内容紹介 星の動きは、算数の式であらわせることを発見したニュートン、地球にさまざまな生き物がいる理由を「種の起源」という一冊の本にまとめたダーウィン…。「地球をはかる」「天と地は同じ法則」「星はなぜ光る」など、天才科学者たちの研究の内容と実験室の様子を、たくさんのイラストとともに楽しく説明する。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ISBN(13桁) 978-4-8113-2673-3
ISBN(10桁) 978-4-8113-2673-3
ISBNに対応する出版年月 2020.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.5
TRCMARCNo. 20021963
関連TRC 電子 MARC № 200219630000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202005
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者典拠コード 310000183630000
ページ数等 35p
大きさ 25cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 404
NDC9版 404
NDC10版 404
図書記号 サセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 440
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 440
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 440
利用対象 B5F
書誌・年譜・年表 科学者が活躍した時代:p32〜34
『週刊新刊全点案内』号数 2161
配本回数
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20230721
一般的処理データ 20200521 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200521
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ