| タイトル | こわがりのちびかいじゅう |
|---|---|
| タイトルヨミ | コワガリ/ノ/チビカイジュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kowagari/no/chibikaiju |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:La peur du monstre |
| 著者 | マリオ・ラモ‖絵・文 |
| 著者ヨミ | ラモ,マリオ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ramos,Mario |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マリオ/ラモ |
| 著者標目(ローマ字形) | Ramo,Mario |
| 著者標目(著者紹介) | 1958〜2012年。ブリュッセル生まれ。ラ・カンブル国立芸術学院卒業。イラストレーター。ケベック・ワロニー・ブリュッセル児童文学賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120001974990001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001974990000 |
| 著者 | 原/小枝‖訳 |
| 著者ヨミ | ハラ,サエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原/小枝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hara,Sae |
| 記述形典拠コード | 110007247590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007247590000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 小さなかいじゅうのポロションがベッドに入ると、へんな音が聞こえてきます。ギシギシ…ブツブツ…ガタガタ…。そして、恐ろしいかいじゅうがひょっこり現れ、ポロションにいや〜な顔をみせて…。 |
| 児童内容紹介 | ちいさなかいじゅうのポロションは、ママがお話(はなし)をきかせてくれる、夜(よる)の時間(じかん)がだいすき。でも、ねるために、ひとりでまっくらやみにのこされるのはだいっきらい。なぜって、へんな音(おと)が聞(き)こえてくるから。ギシギシ…ブツブツ…ガタガタ…。そして、おそろしいかいじゅうがひょっこりあらわれて…! |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-582-83840-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-582-83840-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.5 |
| TRCMARCNo. | 20022704 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202005 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | [40p] |
| 大きさ | 24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 953 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 953.7 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 953.7 |
| 図書記号 | ラコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ラコ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2162 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | fre |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200529 |
| 一般的処理データ | 20200528 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200528 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |