トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 五十八さんの数寄屋
タイトルヨミ イソヤ/サン/ノ/スキヤ
タイトル標目(ローマ字形) Isoya/san/no/sukiya
著者 藤森/照信‖著
著者ヨミ フジモリ,テルノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤森/照信
著者標目(ローマ字形) Fujimori,Terunobu
著者標目(著者紹介) 1946年生まれ。建築史家、建築家。東京大学名誉教授、工学院大学特任教授。著書に「日本の近代建築」など。
記述形典拠コード 110000866310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000866310000
著者 田野倉/徹也‖著
著者ヨミ タノクラ,テツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田野倉/徹也
著者標目(ローマ字形) Tanokura,Tetsuya
著者標目(著者紹介) 1978年生まれ。鹿島建築を経て独立。作品に「岩惣洗心亭」など。
記述形典拠コード 110007472050000
著者標目(統一形典拠コード) 110007472050000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/五十八
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヨシダ,イソヤ
個人件名標目(ローマ字形) Yoshida,Isoya
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001071380000
件名標目(漢字形) 住宅建築
件名標目(カタカナ形) ジュウタク/ケンチク
件名標目(ローマ字形) Jutaku/kenchiku
件名標目(典拠コード) 510922000000000
件名標目(漢字形) 数寄屋造
件名標目(カタカナ形) スキヤズクリ
件名標目(ローマ字形) Sukiyazukuri
件名標目(典拠コード) 511035400000000
出版者 鹿島出版会
出版者ヨミ カジマ/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kajima/Shuppankai
本体価格 ¥3400
内容紹介 伝統的数寄屋を近代化し、近代数寄屋を生み出した吉田五十八の設計作法を、最晩年の住宅作品・岸信介邸を中心にひもとく。吉田による「近代数寄屋住宅と明朗性」も再録。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120070020000
ISBN(13桁) 978-4-306-04677-1
ISBN(10桁) 978-4-306-04677-1
ISBNに対応する出版年月 2020.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.6
TRCMARCNo. 20023774
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202006
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0927
出版者典拠コード 310000164010000
ページ数等 193p
大きさ 22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 527
NDC9版 527
NDC10版 527
図書記号 フイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p166〜170
『週刊新刊全点案内』号数 2163
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20200605
一般的処理データ 20200603 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200603
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ