トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル かいけつゾロリのまいにちなぞなぞ1年分
タイトルヨミ カイケツ/ゾロリ/ノ/マイニチ/ナゾナゾ/イチネンブン
タイトル標目(ローマ字形) Kaiketsu/zorori/no/mainichi/nazonazo/ichinenbun
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カイケツ/ゾロリ/ノ/マイニチ/ナゾナゾ/1ネンブン
著者 小野寺/ぴりり紳‖作
著者ヨミ オノデラ,ピリリシン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小野寺/ぴりり紳
著者標目(ローマ字形) Onodera,Piririshin
記述形典拠コード 110002597690000
著者標目(統一形典拠コード) 110002597690000
著者 原/ゆたか‖原作・監修
著者ヨミ ハラ,ユタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原/ゆたか
著者標目(ローマ字形) Hara,Yutaka
記述形典拠コード 110000812160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000812160000
著者 アキワ/シンヤ‖[ほか]イラスト
著者ヨミ アキワ,シンヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) アキワ/シンヤ
著者標目(ローマ字形) Akiwa,Shin'ya
記述形典拠コード 110005428700000
著者標目(統一形典拠コード) 110005428700000
件名標目(漢字形) なぞなぞ
件名標目(カタカナ形) ナゾナゾ
件名標目(ローマ字形) Nazonazo
件名標目(典拠コード) 510049300000000
学習件名標目(漢字形) なぞなぞ
学習件名標目(カタカナ形) ナゾナゾ
学習件名標目(ローマ字形) Nazonazo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540042900000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1100
内容紹介 2つあると気分が上がる食べものってなあに? おかしがある教室ってどこかな? かいけつゾロリとなぞなぞ勝負をしよう! イシシ、ノシシ、ブルル、ビートたちも登場。まちがいさがし、クイズなども収録。
児童内容紹介 「ごはんをよそうのはどんなもじかな?」「でたらめばかりいうのはどんな月(つき)?」…。かいけつゾロリとなぞなぞ勝負(しょうぶ)をしよう!イシシとノシシ、ブルル、ビートやネリーたちとの、たくさんのなぞなぞ対決(たいけつ)がまっているよ。めいろ、まちがいさがし、クイズなどものっています。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010150040
ISBN(13桁) 978-4-591-16630-7
ISBN(10桁) 978-4-591-16630-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.6
ISBNに対応する出版年月 2020.6
TRCMARCNo. 20024264
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202006
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 239p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 798
NDC9版 031.7
NDC10版 031.7
図書記号 オカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 2164
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20200612
一般的処理データ 20200608 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200608
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ