トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル てんにのぼったおけや
タイトルヨミ テン/ニ/ノボッタ/オケヤ
タイトル標目(ローマ字形) Ten/ni/nobotta/okeya
シリーズ名 一年生のおはなし
シリーズ名標目(カタカナ形) イチネンセイ/ノ/オハナシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ichinensei/no/ohanashi
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1ネンセイ/ノ/オハナシ
シリーズ名標目(典拠コード) 609049500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 9
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000009
版および書誌的来歴に関する注記 2005年刊の再編集
著者 松岡/節‖文
著者ヨミ マツオカ,セツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松岡/節
著者標目(ローマ字形) Matsuoka,Setsu
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。ミセス童話大賞優秀賞受賞。作品に「ポカポカホテル」など。
記述形典拠コード 110000913450000
著者標目(統一形典拠コード) 110000913450000
著者 梅田/俊作‖絵
著者ヨミ ウメダ,シュンサク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梅田/俊作
著者標目(ローマ字形) Umeda,Shunsaku
著者標目(著者紹介) 京丹後市生まれ。「しらんぷり」で日本絵本大賞、「14歳とタウタウさん」で日本絵本賞特別賞を受賞。
記述形典拠コード 110000156960000
著者標目(統一形典拠コード) 110000156960000
出版者 ひかりのくに
出版者ヨミ ヒカリ/ノ/クニ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hikari/No/Kuni
本体価格 ¥1300
内容紹介 おけのたがが外れた弾みで、天のかみなりさまのところまで飛んでいったおけやのとくべえさん。日照り続きの村に雨をふらす手伝いをすることになるが…。1年生の教科書で習う漢字を使ったおはなしの絵本。
児童内容紹介 村でひょうばんのおけやのとくべえさん。とんとん、ととと。力を入れたはずみに、いきおいあまってたががはずれた。とくべえさんも、いたといっしょに、あれよあれよというまにくもの上までとばされた。そこへ、かみなりさまがあらわれて、雨をふらせるてつだいをすることになり…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090040010
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-564-01899-2
ISBN(10桁) 978-4-564-01899-2
ISBNに対応する出版年月 2020.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.6
TRCMARCNo. 20024789
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2020.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202006
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7101
出版者典拠コード 310000193210000
ページ数等 31p
大きさ 22×27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 ウテ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 マテ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 2164
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220107
一般的処理データ 20200609 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200609
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ