トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 古関裕而珠玉の30曲
タイトルヨミ コセキ/ユウジ/シュギョク/ノ/サンジッキョク
タイトル標目(ローマ字形) Koseki/yuji/shugyoku/no/sanjikkyoku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コセキ/ユウジ/シュギョク/ノ/30キョク
サブタイトル その誕生物語
サブタイトルヨミ ソノ/タンジョウ/モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sono/tanjo/monogatari
著者 塩澤/実信‖著
著者ヨミ シオザワ,ミノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 塩沢/実信
著者標目(ローマ字形) Shiozawa,Minobu
著者標目(著者紹介) 昭和5年長野県生まれ。双葉社取締役編集局長を経て、東京大学新聞研究所講師等を歴任。日本ペンクラブ名誉会員。元日本レコード大賞審査員。著書に「雑誌記者池島信平」「不滅の昭和歌謡」他。
記述形典拠コード 110000478970001
著者標目(統一形典拠コード) 110000478970000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古関/裕而
個人件名標目(ローマ字形) Koseki,Yuji
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) コセキ,ユウジ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000395240000
出版者 展望社
出版者ヨミ テンボウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tenbosha
本体価格 ¥1500
内容紹介 “日本の行進曲王”と謳われた古関裕而。その作品の中から、「長崎の鐘」「イヨマンテの夜」から「若鷲の歌」「愛国の花」「六甲おろし」まで全30曲を選出し、歌詞と誕生のエピソードを紹介する。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160130040010
ISBN(13桁) 978-4-88546-379-2
ISBN(10桁) 978-4-88546-379-2
ISBNに対応する出版年月 2020.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.6
TRCMARCNo. 20024307
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202006
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4923
出版者典拠コード 310000184620000
ページ数等 159p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 762.1
NDC9版 762.1
NDC10版 762.1
図書記号 シココ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2165
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20200619
一般的処理データ 20200612 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200612
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ