タイトル
|
コミュニティカフェ
|
タイトルヨミ
|
コミュニティ/カフェ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Komyuniti/kafe
|
サブタイトル
|
まちの居場所のつくり方、続け方
|
サブタイトルヨミ
|
マチ/ノ/イバショ/ノ/ツクリカタ/ツズケカタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Machi/no/ibasho/no/tsukurikata/tsuzukekata
|
著者
|
齋藤/保‖著
|
著者ヨミ
|
サイトウ,タモツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
齋藤/保
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Tamotsu
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1968〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年富山県生まれ。株式会社イータウン代表取締役。横浜コミュニティカフェネットワーク代表。まちづくり功労者国土交通大臣表彰受賞(2010年)。総務省地域力創造アドバイザー。
|
記述形典拠コード
|
110007700890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007700890000
|
件名標目(漢字形)
|
コミュニティビジネス
|
件名標目(カタカナ形)
|
コミュニティ/ビジネス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Komyuniti/bijinesu
|
件名標目(典拠コード)
|
511663000000000
|
件名標目(漢字形)
|
喫茶店
|
件名標目(カタカナ形)
|
キッサテン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kissaten
|
件名標目(典拠コード)
|
510642300000000
|
出版者
|
学芸出版社
|
出版者ヨミ
|
ガクゲイ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakugei/Shuppansha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
誰もがふらっと立ち寄れ、居心地の良い空間を楽しめる。出会いがあり、地域活動やまちづくりにもつながることができる場。そうしたコミュニティカフェの魅力と、運営のノウハウを各地の事例も紹介しながら紐解く。
|
ジャンル名
|
32
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040170010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7615-2740-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7615-2740-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.7
|
TRCMARCNo.
|
20026094
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202007
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0998
|
出版者典拠コード
|
310000164410000
|
ページ数等
|
231p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
335.8
|
NDC9版
|
335.8
|
NDC10版
|
335.8
|
図書記号
|
サコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2165
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20200619
|
一般的処理データ
|
20200617 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200617
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|