トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 落ち葉
タイトルヨミ オチバ
タイトル標目(ローマ字形) Ochiba
著者 平山/和子‖文と絵
著者ヨミ ヒラヤマ,カズコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平山/和子
著者標目(ローマ字形) Hirayama,Kazuko
著者標目(著者紹介) 1934年東京生まれ。東京芸術大学美術学部図案科卒業。絵本に「たんぽぽ」「くだもの」「いちご」「やさい」などがある。
記述形典拠コード 110000836460000
著者標目(統一形典拠コード) 110000836460000
著者 平山/英三‖構成と写真
著者ヨミ ヒラヤマ,エイゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平山/英三
著者標目(ローマ字形) Hirayama,Eizo
記述形典拠コード 110000836440000
著者標目(統一形典拠コード) 110000836440000
件名標目(漢字形) 樹木
件名標目(カタカナ形) ジュモク
件名標目(ローマ字形) Jumoku
件名標目(典拠コード) 510911200000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形)
件名標目(ローマ字形) Ha
件名標目(典拠コード) 511446600000000
学習件名標目(漢字形) 自然観察
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/カンサツ
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/kansatsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540512500000000
学習件名標目(漢字形) 落ち葉
学習件名標目(カタカナ形) オチバ
学習件名標目(ローマ字形) Ochiba
学習件名標目(典拠コード) 540521900000000
学習件名標目(漢字形) 観察記録
学習件名標目(カタカナ形) カンサツ/キロク
学習件名標目(ローマ字形) Kansatsu/kiroku
学習件名標目(典拠コード) 540531600000000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥1300
内容紹介 秋、木の葉は一枚また一枚と、ときには一斉に風にとばされて、枝を離れます。林や、道や、庭で出会った美しい落ち葉を描いた絵本。『たくさんのふしぎ』2001年11月号として刊行したものをハードカヴァー化。
児童内容紹介 長野県の山のふもとに住んでいる著者は、落ち葉の美しさに心をひかれ、落ち葉を描いています。林や、道や、庭で、であったモミジ、カエデ、サクラ、カツラなど、色とりどりに紅葉した美しい落ち葉のスケッチ。虫にたべられたあとが残っている落ち葉、時間をかけて朽ちてゆく途中の落ち葉、一年を通してみられる落ち葉を写真と絵で紹介しています。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ISBN(10桁) 4-8340-2141-6
ISBNに対応する出版年月 2005.9
TRCMARCNo. 05045718
Gコード 31586102
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 40p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 653.2
NDC9版 653.2
図書記号 ヒオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2005/10/26
『週刊新刊全点案内』号数 1439
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1446
ベルグループコード 09
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20120615
一般的処理データ 20050913 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050913
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ