| タイトル | 東大の先生!文系の私に超わかりやすく高校の数学を教えてください! |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウダイ/ノ/センセイ/ブンケイ/ノ/ワタシ/ニ/チョウワカリヤスク/コウコウ/ノ/スウガク/オ/オシエテ/クダサイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Todai/no/sensei/bunkei/no/watashi/ni/chowakariyasuku/koko/no/sugaku/o/oshiete/kudasai |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | トウダイ/ノ/センセイ/ブンケイ/ノ/ワタクシ/ニ/チョウワカリヤスク/コウコウ/ノ/スウガク/オ/オシエテ/クダサイ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Todai/no/sensei/bunkei/no/watakushi/ni/chowakariyasuku/koko/no/sugaku/o/oshiete/kudasai |
| 著者 | 西成/活裕‖著 |
| 著者ヨミ | ニシナリ,カツヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西成/活裕 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishinari,Katsuhiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年東京都生まれ。東京大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻博士課程修了。同大学先端科学技術研究センター教授。 |
| 記述形典拠コード | 110004805070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004805070000 |
| 著者 | 郷/和貴‖聞き手 |
| 著者ヨミ | ゴウ,カズキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 郷/和貴 |
| 著者標目(ローマ字形) | Go,Kazuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1976年生まれ。ブックライター。 |
| 記述形典拠コード | 110007473420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007473420000 |
| 件名標目(漢字形) | 数学 |
| 件名標目(カタカナ形) | スウガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Sugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511034800000000 |
| 出版者 | かんき出版 |
| 出版者ヨミ | カンキ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kanki/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 教科書の8割をバッサリカット! 数学アレルギーのオトナに向けた、高校数学がサクッとやり直せる本。「代数」「解析」「幾何」の3つのカテゴリーに分け、最短ルートでゴールに到着できるように解説する。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7612-7501-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7612-7501-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.6 |
| TRCMARCNo. | 20026386 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 243083350000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202006 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1111 |
| 出版者典拠コード | 310000165190000 |
| ページ数等 | 317p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 410 |
| NDC9版 | 410 |
| NDC10版 | 410 |
| 図書記号 | ニト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2165 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250131 |
| 一般的処理データ | 20200618 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200618 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |