| タイトル | まんがと図解でわかる障害のある子の将来のお金と生活 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マンガ/ト/ズカイ/デ/ワカル/ショウガイ/ノ/アル/コ/ノ/ショウライ/ノ/オカネ/ト/セイカツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Manga/to/zukai/de/wakaru/shogai/no/aru/ko/no/shorai/no/okane/to/seikatsu |
| シリーズ名 | 備えて安心 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ソナエテ/アンシン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sonaete/anshin |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609338500000000 |
| 著者 | 渡部/伸‖著 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,シン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡部/伸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Shin |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1961〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1961年生まれ。福島県出身。『親なきあと』相談室主宰。行政書士、社会保険労務士。著書に「障害のある子の家族が知っておきたい「親なきあと」」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006724180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006724180000 |
| 件名標目(漢字形) | 障害者福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウガイシャ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shogaisha/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 511691200000000 |
| 出版者 | 自由国民社 |
| 出版者ヨミ | ジユウ/コクミンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jiyu/Kokuminsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | まんがと図解で読みやすい、障害のある子どもを持つ家族のための対策本。障害のある子の将来のお金と生活をテーマに、それらに関係する法律のしくみや公的サービスの利用方法などを紹介する。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-426-12622-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-426-12622-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.6 |
| TRCMARCNo. | 20026825 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233046540000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202006 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3234 |
| 出版者典拠コード | 310000175460000 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 369.27 |
| NDC9版 | 369.27 |
| NDC10版 | 369.27 |
| 図書記号 | ワマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2020/09/19 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2166 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230721 |
| 一般的処理データ | 20200622 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200622 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |