| タイトル | 『さいごの本やさん』の長い長い終わり |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイゴ/ノ/ホンヤサン/ノ/ナガイ/ナガイ/オワリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Saigo/no/hon'yasan/no/nagai/nagai/owari |
| サブタイトル | むすぶと本。 |
| サブタイトルヨミ | ムスブ/ト/ホン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Musubu/to/hon |
| 著者 | 野村/美月‖著 |
| 著者ヨミ | ノムラ,ミズキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野村/美月 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nomura,Mizuki |
| 著者標目(著者紹介) | 福島出身。「赤城山卓球場に歌声は響く」でえんため大賞小説部門最優秀賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110003695440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003695440000 |
| 内容細目注記 | 内容:プロローグ 『ほろびた生き物たちの図鑑』は待っていた 『野菊の墓』のヒミツの名前 『かもめ』の誇り 『かいけつゾロリのなぞのうちゅうじん』と、ずっとずっといっしょ! 『緋文字』の罪 『幸福論』の仄かで確かな効用 ぼくが出会った『長い長い郵便屋さんのお話』 |
| 出版者 | KADOKAWA |
| 出版者ヨミ | カドカワ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 店主の遺言により幸本書店のすべての本を任された高校生・榎木むすぶ。本の声が聞こえる彼は、その力で人々を思い出の本たちと再会させてゆく。それはやがて、亡くなった店主の死の真相へも繫がり…。ビブリオミステリー。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-04-736182-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-04-736182-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.6 |
| TRCMARCNo. | 20027186 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233061220000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202006 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
| 出版者典拠コード | 310000164140010 |
| ページ数等 | 282p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | ノサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2166 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20230929 |
| 一般的処理データ | 20200625 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200625 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| タイトル | プロローグ |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | プロローグ |
| タイトル(ローマ字形) | Purorogu |
| 収録ページ | 3-12 |
| タイトル | 『ほろびた生き物たちの図鑑』は待っていた |
| タイトル(カタカナ形) | ホロビタ/イキモノタチ/ノ/ズカン/ワ/マッテ/イタ |
| タイトル(ローマ字形) | Horobita/ikimonotachi/no/zukan/wa/matte/ita |
| 収録ページ | 13-56 |
| タイトル | 『野菊の墓』のヒミツの名前 |
| タイトル(カタカナ形) | ノギク/ノ/ハカ/ノ/ヒミツ/ノ/ナマエ |
| タイトル(ローマ字形) | Nogiku/no/haka/no/himitsu/no/namae |
| 収録ページ | 57-81 |
| タイトル | 『かもめ』の誇り |
| タイトル(カタカナ形) | カモメ/ノ/ホコリ |
| タイトル(ローマ字形) | Kamome/no/hokori |
| 収録ページ | 83-124 |
| タイトル | 『かいけつゾロリのなぞのうちゅうじん』と、ずっとずっといっしょ! |
| タイトル(カタカナ形) | カイケツ/ゾロリ/ノ/ナゾ/ノ/ウチュウジン/ト/ズット/ズット/イッショ |
| タイトル(ローマ字形) | Kaiketsu/zorori/no/nazo/no/uchujin/to/zutto/zutto/issho |
| 収録ページ | 125-147 |
| タイトル | 『緋文字』の罪 |
| タイトル(カタカナ形) | ヒモンジ/ノ/ツミ |
| タイトル(ローマ字形) | Himonji/no/tsumi |
| 収録ページ | 149-195 |
| タイトル | 『幸福論』の仄かで確かな効用 |
| タイトル(カタカナ形) | コウフクロン/ノ/ホノカ/デ/タシカ/ナ/コウヨウ |
| タイトル(ローマ字形) | Kofukuron/no/honoka/de/tashika/na/koyo |
| 収録ページ | 197-226 |
| タイトル | ぼくが出会った『長い長い郵便屋さんのお話』 |
| タイトル(カタカナ形) | ボク/ガ/デアッタ/ナガイ/ナガイ/ユウビンヤサン/ノ/オハナシ |
| タイトル(ローマ字形) | Boku/ga/deatta/nagai/nagai/yubin'yasan/no/ohanashi |
| 収録ページ | 227-279 |