| タイトル | スーパー図解工作図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | スーパー/ズカイ/コウサク/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Supa/zukai/kosaku/zukan |
| サブタイトル | 子どもが自分で最後まで作れる! |
| サブタイトルヨミ | コドモ/ガ/ジブン/デ/サイゴ/マデ/ツクレル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kodomo/ga/jibun/de/saigo/made/tsukureru |
| 著者 | かざま/りんぺい‖著 |
| 著者ヨミ | カザマ,リンペイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 風間/りんぺい |
| 著者標目(ローマ字形) | Kazama,Rinpei |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。講談社勤務を経て作家。子どもの遊びおよび親子遊びを支援する「アソベンチャー・クラブ日本」代表。著書に「新冒険手帳」「冒険遊び大図鑑」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001545610001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001545610000 |
| 件名標目(漢字形) | 工作 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kosaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510764200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 工作 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウサク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kosaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540347400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | グライダー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | グライダー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Guraida |
| 学習件名標目(ページ数) | 27-30,45-48 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540104300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 紙飛行機 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カミヒコウキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamihikoki |
| 学習件名標目(ページ数) | 31-36,49-54 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540500200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 竹とんぼ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タケトンボ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taketonbo |
| 学習件名標目(ページ数) | 37-40 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540803600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たこ(凧) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tako |
| 学習件名標目(ページ数) | 55-64 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540036200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ブーメラン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブーメラン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bumeran |
| 学習件名標目(ページ数) | 73-76 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540175700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ホバークラフト |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホバークラフト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hobakurafuto |
| 学習件名標目(ページ数) | 101-104 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540183100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 人形 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニンギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ningyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 149-152 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540235000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 浮沈子 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フチンシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fuchinshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 157-160 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540438500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ゲーム |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲーム |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gemu |
| 学習件名標目(ページ数) | 161-206 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540106900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | やじろべえ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤジロベエ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yajirobe |
| 学習件名標目(ページ数) | 179-182 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540060800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | こま |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koma |
| 学習件名標目(ページ数) | 207-210,291-296 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540024700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 楽器作り |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガッキヅクリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gakkizukuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 207-260 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540414400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 弦楽器 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲンガッキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gengakki |
| 学習件名標目(ページ数) | 215-218,249-260 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540358800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ホルン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホルン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Horun |
| 学習件名標目(ページ数) | 237-242 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540671700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 打楽器 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダガッキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dagakki |
| 学習件名標目(ページ数) | 243-248 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540369900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 三線 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンシン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sanshin |
| 学習件名標目(ページ数) | 249-254 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540221100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | しゃぼん玉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シャボンダマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shabondama |
| 学習件名標目(ページ数) | 261-264 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540030200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 理科工作 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リカ/コウサク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rika/kosaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 261-348 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540465800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | スライム |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スライム |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suraimu |
| 学習件名標目(ページ数) | 269-272 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540126800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 電池 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denchi |
| 学習件名標目(ページ数) | 277-286 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540579800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | モーター |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モーター |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mota |
| 学習件名標目(ページ数) | 287-290 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540199900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 万華鏡 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マンゲキョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mangekyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 297-300 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540218500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | カメラ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カメラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamera |
| 学習件名標目(ページ数) | 301-304 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540092400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | プラネタリウム |
| 学習件名標目(カタカナ形) | プラネタリウム |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Puranetariumu |
| 学習件名標目(ページ数) | 305-308 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540176600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 望遠鏡 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ボウエンキョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Boenkyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 309-314 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540396500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 映写機 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エイシャキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Eishaki |
| 学習件名標目(ページ数) | 327-332 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540391800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ラジオ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ラジオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rajio |
| 学習件名標目(ページ数) | 333-340 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540204100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 風力発電 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フウリョク/ハツデン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Furyoku/hatsuden |
| 学習件名標目(ページ数) | 341-348 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540587900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 発電機 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハツデンキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hatsudenki |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540757900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アウトドア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アウトドア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Autodoa |
| 学習件名標目(ページ数) | 349-362 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540067100000000 |
| 出版者 | 主婦の友社 |
| 出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
| 本体価格 | ¥1680 |
| 内容紹介 | 身近な材料で作れて、自由研究にも役立つ! 子どもが自分で作って楽しく遊べる工作を67種類掲載し、材料から道具、作り方、遊び方まで、イラストでくわしく説明する。 |
| 児童内容紹介 | エアポンプ・ロケット、二足歩行ティラノサウルス、空中ふわふわバランス・ゲーム、ブンブンゴマ、万華鏡(まんげきょう)…。楽しく遊べる67種の工作を、身近な材料を使って作ってみましょう。材料、道具、作り方、遊び方を、イラストでくわしく説明します。自由研究の作品にもおすすめの工作がいっぱい。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010150010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-07-442979-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-07-442979-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.7 |
| TRCMARCNo. | 20027944 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 200279440000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202007 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
| 出版者典拠コード | 310000174420000 |
| ページ数等 | 367p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 750 |
| NDC9版 | 750 |
| NDC10版 | 750 |
| 図書記号 | カス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2167 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20220325 |
| 一般的処理データ | 20200630 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200630 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |