もっとくわしいないよう

タイトル 武士道と男色物語
タイトルヨミ ブシドウ/ト/ナンショク/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Bushido/to/nanshoku/monogatari
サブタイトル 『賤のおだまき』のすべて
サブタイトルヨミ シズ/ノ/オダマキ/ノ/スベテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shizu/no/odamaki/no/subete
シリーズ名 小径選書
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウケイ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shokei/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 608701400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
著者 伊牟田/經久‖編著
著者ヨミ イムタ,ツネヒサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊牟田/経久
著者標目(ローマ字形) Imuta,Tsunehisa
記述形典拠コード 110000124870001
著者標目(統一形典拠コード) 110000124870000
件名標目(漢字形) 賤のおだまき
件名標目(カタカナ形) シズ/ノ/オダマキ
件名標目(ローマ字形) Shizu/no/odamaki
件名標目(典拠コード) 530574800000000
出版者 小径社
出版者ヨミ ショウケイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shokeisha
本体価格 ¥2000
内容紹介 江戸時代末期に鹿児島で作られた男色の物語「賤のおだまき」の現代語訳、本文・注を掲載。また、「賤のおだまき」が明治初期の若者たちに迎えられた歴史的意義、作品の成立過程を考察し、文章表現の特徴を解明する。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-905350-12-5
ISBN(10桁) 978-4-905350-12-5
ISBNに対応する出版年月 2020.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.6
TRCMARCNo. 20028405
出版地,頒布地等 川越
出版年月,頒布年月等 2020.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202006
出版者典拠コード 310001547130000
ページ数等 274p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 913.5
NDC9版 913.5
NDC10版 913.5
図書記号 イブ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p270〜274
『週刊新刊全点案内』号数 2167
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20200703
一般的処理データ 20200702 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200702
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ