タイトル
|
米中「新冷戦」と経済覇権
|
タイトルヨミ
|
ベイチュウ/シンレイセン/ト/ケイザイ/ハケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Beichu/shinreisen/to/keizai/haken
|
著者
|
奥村/皓一‖著
|
著者ヨミ
|
オクムラ,コウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
奥村/晧一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okumura,Koichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1937年生まれ。岐阜県出身。早稲田大学政治経済学部卒。関東学院大学教授等を経て、政治経済研究所主任研究員。博士・経営学(論文)。著書に「国際メガメディア資本」など。
|
記述形典拠コード
|
110000230920001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000230920000
|
件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国-経済関係-中国
|
件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク-ケイザイ/カンケイ-チュウゴク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku-keizai/kankei-chugoku
|
件名標目(典拠コード)
|
520003510220000
|
件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国-対外関係-中国
|
件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク-タイガイ/カンケイ-チュウゴク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku-taigai/kankei-chugoku
|
件名標目(典拠コード)
|
520003510800000
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
貿易戦争、ファーウェイ問題…。米中対立の底流にあるのは何か。米国の思惑や覇権をめざす中国の現状を概観し、多国籍企業の実態と矛盾、米国軍産複合体の野望と危険性等を検討する。『経済』掲載に書き下ろしを加えて書籍化。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070090000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-406-06483-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-406-06483-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.7
|
TRCMARCNo.
|
20028821
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202007
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者典拠コード
|
310000175070000
|
ページ数等
|
286p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
332.53
|
NDC9版
|
332.53
|
NDC10版
|
332.53
|
図書記号
|
オベ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2168
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20200710
|
一般的処理データ
|
20200706 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200706
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|