| タイトル | 明治を生きた男装の女医 |
|---|---|
| タイトルヨミ | メイジ/オ/イキタ/ダンソウ/ノ/ジョイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Meiji/o/ikita/danso/no/joi |
| サブタイトル | 高橋瑞物語 |
| サブタイトルヨミ | タカハシ/ミズ/モノガタリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Takahashi/mizu/monogatari |
| 著者 | 田中/ひかる‖著 |
| 著者ヨミ | タナカ,ヒカル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/ひかる |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Hikaru |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1970〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1970年東京都生まれ。横浜国立大学大学院環境情報学府博士課程にて社会学を専攻。博士(学術)。女性に関するテーマを中心に、執筆・講演活動を行う。著書に「月経と犯罪」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004637930000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004637930000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/瑞子 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Takahashi,Mizuko |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | タカハシ,ミズコ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001867400000 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koron/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 女性が医師免許の試験を受けられなかった明治時代。その門戸をこじ開け、無償で妊産婦の命を救った女医がいた-。苦難を乗り越えて、ドイツ留学も果たした高橋瑞の生涯を描く。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-12-005320-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-12-005320-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.7 |
| TRCMARCNo. | 20029104 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 243063380000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202007 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| 出版者典拠コード | 310000183390001 |
| ページ数等 | 230p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 289.1 |
| NDC9版 | 289.1 |
| NDC10版 | 289.1 |
| 図書記号 | タメタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2020/08/16 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2168 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2020/08/29 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2020/09/19 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2020/11/22 |
| 掲載日 | 2020/12/27 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0007 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20241025 |
| 一般的処理データ | 20200708 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200708 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |