タイトル
|
わけあって絶滅しました。
|
タイトルヨミ
|
ワケ/アッテ/ゼツメツ/シマシタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Wake/atte/zetsumetsu/shimashita
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
728446500000000
|
サブタイトル
|
世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑
|
サブタイトルヨミ
|
セカイイチ/オモシロイ/ゼツメツ/シタ/イキモノ/ズカン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekaiichi/omoshiroi/zetsumetsu/shita/ikimono/zukan
|
巻次
|
も〜っと
|
巻次ヨミ
|
モーット
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00モーツト
|
形態に関する注記
|
付:別冊わけあって根絶されました。 伊豆見香苗絵(15p)
|
付属資料のタイトル標目(カタカナ形)
|
ベッサツ/ワケ/アッテ/コンゼツ/サレマシタ
|
付属資料のタイトル標目(ローマ字形)
|
Bessatsu/wake/atte/konzetsu/saremashita
|
著者
|
丸山/貴史‖著
|
著者ヨミ
|
マルヤマ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
丸山/貴史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maruyama,Takashi
|
著者標目(著者紹介)
|
図鑑制作者。ネゲブ砂漠にてハイラックスの調査に従事。
|
記述形典拠コード
|
110007200920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007200920000
|
著者
|
今泉/忠明‖監修
|
著者ヨミ
|
イマイズミ,タダアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今泉/忠明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Imaizumi,Tadaki
|
記述形典拠コード
|
110000121550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000121550000
|
著者
|
サトウ/マサノリ‖絵
|
著者ヨミ
|
サトウ,マサノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
サトウ/マサノリ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Masanori
|
記述形典拠コード
|
110007150830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007150830000
|
著者
|
ウエタケ/ヨーコ‖絵
|
著者ヨミ
|
ウエタケ,ヨーコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ウエタケ/ヨーコ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uetake,Yoko
|
記述形典拠コード
|
110007392540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007392540000
|
著者
|
いわさき/みずき‖絵
|
著者ヨミ
|
イワサキ,ミズキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
いわさき/みずき
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwasaki,Mizuki
|
記述形典拠コード
|
110007711680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007711680000
|
件名標目(漢字形)
|
野生動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヤセイ/ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yasei/dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511429000000000
|
件名標目(漢字形)
|
絶滅(生物学)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゼツメツ(セイブツガク)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zetsumetsu(seibutsugaku)
|
件名標目(典拠コード)
|
511607600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
絶滅種
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼツメツシュ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zetsumetsushu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540503600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
野生動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤセイ/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yasei/dobutsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540560600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
古生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コセイブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koseibutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
21-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540276900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
しぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シギ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shigi
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ちょうざめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウザメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chozame
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-83
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540784700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おおかみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオカミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okami
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540010400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かえる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カエル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-89,142-143
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540013700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いんこ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inko
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-91,94-95
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540007000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あざらし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アザラシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Azarashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-93
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540067600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はさみむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハサミムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hasamimushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-97
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540045900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かわうそ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カワウソ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kawauso
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-101
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540018400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
つぐみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツグミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsugumi
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-103
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540039200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
へび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
むくどり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムクドリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mukudori
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540058500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
絶滅危惧種
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼツメツ/キグシュ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zetsumetsu/kigushu
|
学習件名標目(ページ数)
|
109-137
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540503500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
らっこ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラッコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rakko
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-111
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540063900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
とがりねずみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トガリネズミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Togarinezumi
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-113
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540747100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
まぐろ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マグロ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Maguro
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-115
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540055300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
せんざんこう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センザンコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senzanko
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540708800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
タスマニアデビル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タスマニアデビル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tasumaniadebiru
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-121
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541008600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほっきょくぐま
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホッキョクグマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hokkyokuguma
|
学習件名標目(ページ数)
|
122-123
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540183000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
コアラ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コアラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koara
|
学習件名標目(ページ数)
|
124-125
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540107100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うなぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウナギ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Unagi
|
学習件名標目(ページ数)
|
128-129
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
コンドル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンドル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kondoru
|
学習件名標目(ページ数)
|
130-131
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540110000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
らくだ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラクダ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rakuda
|
学習件名標目(ページ数)
|
132-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540063700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こうもり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウモリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komori
|
学習件名標目(ページ数)
|
140-141
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540023700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ライオン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ライオン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Raion
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-145
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540203100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あほうどり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アホウドリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ahodori
|
学習件名標目(ページ数)
|
146-147
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540002800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うし(牛)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
150-151
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540459400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
からす(烏)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カラス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Karasu
|
学習件名標目(ページ数)
|
152-153
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540017800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ari
|
学習件名標目(ページ数)
|
154-155
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540003700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あらいぐま
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アライグマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Araiguma
|
学習件名標目(ページ数)
|
156-157
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540003500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ざりがに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ザリガニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zarigani
|
学習件名標目(ページ数)
|
158-159
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大腸菌
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイチョウキン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daichokin
|
学習件名標目(ページ数)
|
160-161
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540967800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おきあみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オキアミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okiami
|
学習件名標目(ページ数)
|
162-163
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540802600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いのしし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イノシシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inoshishi
|
学習件名標目(ページ数)
|
164-165
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540005900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たにし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タニシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanishi
|
学習件名標目(ページ数)
|
166-167
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ブラックバス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブラックバス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Burakkubasu
|
学習件名標目(ページ数)
|
168-169
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540174200000000
|
出版者
|
ダイヤモンド社
|
出版者ヨミ
|
ダイヤモンドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Daiyamondosha
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
草に執着して絶滅、壊れやすくて絶滅、ビーチで寝てたら絶滅…。生きものの生態や絶滅した理由を、データやイラストとともに紹介。わけあって繁栄した生き物も収録する。切り取れる別冊「わけあって根絶されました」付き。
|
児童内容紹介
|
絶滅(ぜつめつ)とは、その種類の生きものが、この世から一匹(いっぴき)残らず消えること。骨(ほね)ばっかり食べてたら絶滅したエピキオン、こだわりが強すぎて絶滅したゴクラクインコ…。さまざまないきものが絶滅した理由を、イラストとともに説明します。絶滅どころか大いに栄えているいきものものっています。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-478-11068-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-478-11068-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.7
|
TRCMARCNo.
|
20029285
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202007
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4405
|
出版者典拠コード
|
310000182260000
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
482
|
NDC9版
|
482
|
NDC10版
|
482
|
図書記号
|
マワ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
3
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2168
|
配本回数
|
3配
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20200710
|
一般的処理データ
|
20200709 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200709
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|