| タイトル | わたしに手紙を書いて |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタシ/ニ/テガミ/オ/カイテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Watashi/ni/tegami/o/kaite |
| サブタイトル | 日系アメリカ人強制収容所の子どもたちから図書館の先生へ |
| サブタイトルヨミ | ニッケイ/アメリカジン/キョウセイ/シュウヨウジョ/ノ/コドモタチ/カラ/トショカン/ノ/センセイ/エ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nikkei/amerikajin/kyosei/shuyojo/no/kodomotachi/kara/toshokan/no/sensei/e |
| シリーズ名 | 児童図書館・絵本の部屋 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジドウ/トショカン/エホン/ノ/ヘヤ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jido/toshokan/ehon/no/heya |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602152700000001 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Write to me |
| 著者 | シンシア・グレイディ‖文 |
| 著者ヨミ | グレイディ,シンシア |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Grady,Cynthia |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | シンシア/グレイディ |
| 著者標目(ローマ字形) | Gureidi,Shinshia |
| 著者標目(著者紹介) | ワシントンDCの中学校の図書館司書を14年勤める。 |
| 記述形典拠コード | 120003027830001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003027830000 |
| 著者 | アミコ・ヒラオ‖絵 |
| 著者ヨミ | ヒラオ,アミコ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hirao,Amiko |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アミコ/ヒラオ |
| 著者標目(ローマ字形) | Hirao,Amiko |
| 著者標目(著者紹介) | ロード・アイランド・スクール・オブ・デザイン卒業。児童向け図書にイラストを描く。 |
| 記述形典拠コード | 120003027850001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003027850000 |
| 著者 | 松川/真弓‖やく |
| 著者ヨミ | マツカワ,マユミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松川/真弓 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsukawa,Mayumi |
| 記述形典拠コード | 110000914390000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000914390000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Breed,Clara E. |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ブリード,クララ E. |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Burido,Kurara E. |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120002444020000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本人(アメリカ合衆国在留)-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンジン(アメリカ/ガッシュウコク/ザイリュウ)-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihonjin(amerika/gasshukoku/zairyu)-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510396310030000 |
| 件名標目(漢字形) | 強制収容所 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウセイ/シュウヨウジョ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyosei/shuyojo |
| 件名標目(典拠コード) | 510659800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アメリカ合衆国 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アメリカ/ガッシュウコク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Amerika/gasshukoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540071100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 太平洋戦争 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540316600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日系人 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニッケイジン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nikkeijin |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540874800000000 |
| 出版者 | 評論社 |
| 出版者ヨミ | ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 第二次世界大戦中、アメリカに暮らしていた日系人は、全員が強制収容所に入れられた。図書館司書のクララ・ブリードは、図書館に来ていた日系アメリカ人の子どもたちと文通を続けて…。 |
| 児童内容紹介 | 第二次世界大戦で、日本とアメリカが戦ったとき、アメリカにくらしていた日系人(にっけいじん)は、全員が強制収容所(きょうせいしゅうようじょ)に入れられました。図書館司書のクララ・ブリードさんは、図書館に来ていた日系アメリカ人の子どもたちを決して忘(わす)れず…。ほんとうにあった物語。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090095000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090245040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-566-08064-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-566-08064-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.6 |
| TRCMARCNo. | 20026394 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202006 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7115 |
| 出版者典拠コード | 310000193310000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 334.453 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 334.453 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 334.453 |
| 図書記号 | ヒワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | グワ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 書誌・年譜・年表 | クララ・ブリードさんの生涯:巻末 アメリカにおける日系人の歴史:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2169 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220107 |
| 一般的処理データ | 20200715 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200715 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |