もっとくわしいないよう

タイトル 百年と一日
タイトルヨミ ヒャクネン/ト/イチニチ
タイトル標目(ローマ字形) Hyakunen/to/ichinichi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 100ネン/ト/1ニチ
著作(漢字形) 百年と一日
著作(カタカナ形) ヒャクネン/ト/イチニチ
著作(ローマ字形) Hyakunen/to/ichinichi
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 100ネン/ト/1ニチ
著作(典拠コード) 800000271900000
著者 柴崎/友香‖著
著者ヨミ シバサキ,トモカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴崎/友香
著者標目(ローマ字形) Shibasaki,Tomoka
著者標目(著者紹介) 1973年大阪生まれ。「その街の今は」で藝術選奨文部科学大臣新人賞、織田作之助賞大賞、咲くやこの花賞、「寝ても覚めても」で野間文芸新人賞、「春の庭」で芥川賞を受賞。
記述形典拠コード 110003305130000
著者標目(統一形典拠コード) 110003305130000
内容細目注記 内容:一年一組一番と二組一番は、長雨の夏に渡り廊下のそばの植え込みできのこを発見し、卒業して二年後に再会したあと、十年経って、二十年経って、まだ会えていない話 角のたばこ屋は藤に覆われていて毎年見事な花が咲いたが、よく見るとそれは二本の藤が絡まり合っていて、一つはある日家の前に置かれていたということを、今は誰も知らない 逃げて入り江にたどり着いた男は少年と老人に助けられ、戦争が終わってからもその集落に住み続けたが、ほとんど少年としか話さなかった 娘の話 1 駅のコンコースに噴水があったころ、男は一日中そこにいて、パーカと呼ばれていて、知らない女にいきなり怒られた 大根の穫れない町で暮らす大根が好きなわたしは大根の栽培を試み、近所の人たちに大根料理をふるまうようになって、大根の物語を考えた たまたま降りた駅で引っ越し先を決め、商店街の酒屋で働き、配達先の女と知り合い、女がいなくなって引っ越し、別の町に住み着いた男の話 小さな駅の近くの小さな家の前で、学校をさぼった中学生が三人、駅のほうを眺めていて、十年が経った ファミリーツリー 1 ラーメン屋「未来軒」は、長い間そこにあって、その間に周囲の店がなくなったり、マ
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥1400
内容紹介 地下街にはたいてい噴水が数多くあり、その地下の噴水広場は待ち合わせ場所で、何十年前も、数年後も、誰かが誰かを待っていた-。人生と時間を描く新感覚物語集。『ちくま』連載に書き下ろしを加え書籍化。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-480-81556-9
ISBN(10桁) 978-4-480-81556-9
ISBNに対応する出版年月 2020.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.7
TRCMARCNo. 20029673
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202007
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 185p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 シヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
賞の名称 みんなのつぶやき文学賞国内篇1位
賞の回次(年次) 第1回
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2020/08/08
『週刊新刊全点案内』号数 2169
掲載紙 読売新聞
掲載日 2020/08/30
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2020/09/05
掲載紙 産経新聞
掲載日 2020/09/27
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2020/09/26
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2020/10/10
掲載日 2020/12/12
掲載日 2020/12/26
掲載日 2020/12/27
ベルグループコード 02H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0010
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20240315
一般的処理データ 20200714 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200714
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 一年一組一番と二組一番は、長雨の夏に渡り廊下のそばの植え込みできのこを発見し、卒業して二年後に再会したあと、十年経って、二十年経って、まだ会えていない話
タイトル(カタカナ形) イチネン/イチクミ/イチバン/ト/ニクミ/イチバン/ワ/ナガアメ/ノ/ナツ/ニ/ワタリロウカ/ノ/ソバ/ノ/ウエコミ/デ/キノコ/オ/ハッケン/シ/ソツギョウ/シテ/ニネンゴ/ニ/サイカイ/シタ/アト/ジュウネン/タッテ/ニジュウネン/タッテ/マダ/アエテ/イナイ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Ichinen/ichikumi/ichiban/to/nikumi/ichiban/wa/nagame/no/natsu/ni/watariroka/no/soba/no/uekomi/de/kinoko/o/hakken/shi/sotsugyo/shite/ninengo/ni/saikai/shita/ato/junen/tatte/nijunen/tatte/mada/aete/inai/hanashi
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1ネン/1クミ/1バン/ト/2クミ/1バン/ワ/ナガアメ/ノ/ナツ/ニ/ワタリロウカ/ノ/ソバ/ノ/ウエコミ/デ/キノコ/オ/ハッケン/シ/ソツギョウ/シテ/2ネンゴ/ニ/サイカイ/シタ/アト/10ネン/タッテ/20ネン/タッテ/マダ/アエテ/イナイ/ハナシ
収録ページ 9-16
タイトル 角のたばこ屋は藤に覆われていて毎年見事な花が咲いたが、よく見るとそれは二本の藤が絡まり合っていて、一つはある日家の前に置かれていたということを、今は誰も知らない
タイトル(カタカナ形) カド/ノ/タバコヤ/ワ/フジ/ニ/オオワレテ/イテ/マイトシ/ミゴト/ナ/ハナ/ガ/サイタガ/ヨク/ミルト/ソレ/ワ/ニホン/ノ/フジ/ガ/カラマリアッテ/イテ/ヒトツ/ワ/アル/ヒ/イエ/ノ/マエ/ニ/オカレテ/イタ/ト/イウ/コト/オ/イマ/ワ/ダレモ/シラナイ
タイトル(ローマ字形) Kado/no/tabakoya/wa/fuji/ni/owarete/ite/maitoshi/migoto/na/hana/ga/saitaga/yoku/miruto/sore/wa/nihon/no/fuji/ga/karamariatte/ite/hitotsu/wa/aru/hi/ie/no/mae/ni/okarete/ita/to/iu/koto/o/ima/wa/daremo/shiranai
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カド/ノ/タバコヤ/ワ/フジ/ニ/オオワレテ/イテ/マイトシ/ミゴト/ナ/ハナ/ガ/サイタガ/ヨク/ミルト/ソレ/ワ/2ホン/ノ/フジ/ガ/カラマリアッテ/イテ/ヒトツ/ワ/アル/ヒ/イエ/ノ/マエ/ニ/オカレテ/イタ/ト/イウ/コト/オ/イマ/ワ/ダレモ/シラナイ
収録ページ 17-22
タイトル 逃げて入り江にたどり着いた男は少年と老人に助けられ、戦争が終わってからもその集落に住み続けたが、ほとんど少年としか話さなかった
タイトル(カタカナ形) ニゲテ/イリエ/ニ/タドリツイタ/オトコ/ワ/ショウネン/ト/ロウジン/ニ/タスケラレ/センソウ/ガ/オワッテ/カラ/モ/ソノ/シュウラク/ニ/スミツズケタガ/ホトンド/ショウネン/ト/シカ/ハナサナカッタ
タイトル(ローマ字形) Nigete/irie/ni/tadoritsuita/otoko/wa/shonen/to/rojin/ni/tasukerare/senso/ga/owatte/kara/mo/sono/shuraku/ni/sumitsuzuketaga/hotondo/shonen/to/shika/hanasanakatta
収録ページ 23-28
タイトル 娘の話
タイトル(カタカナ形) ムスメ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Musume/no/hanashi
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 29-30
タイトル 駅のコンコースに噴水があったころ、男は一日中そこにいて、パーカと呼ばれていて、知らない女にいきなり怒られた
タイトル(カタカナ形) エキ/ノ/コンコース/ニ/フンスイ/ガ/アッタ/コロ/オトコ/ワ/イチニチジュウ/ソコ/ニ/イテ/パーカ/ト/ヨバレテ/イテ/シラナイ/オンナ/ニ/イキナリ/オコラレタ
タイトル(ローマ字形) Eki/no/konkosu/ni/funsui/ga/atta/koro/otoko/wa/ichinichiju/soko/ni/ite/paka/to/yobarete/ite/shiranai/onna/ni/ikinari/okorareta
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) エキ/ノ/コンコース/ニ/フンスイ/ガ/アッタ/コロ/オトコ/ワ/1ニチジュウ/ソコ/ニ/イテ/パーカ/ト/ヨバレテ/イテ/シラナイ/オンナ/ニ/イキナリ/オコラレタ
収録ページ 31-38
タイトル 大根の穫れない町で暮らす大根が好きなわたしは大根の栽培を試み、近所の人たちに大根料理をふるまうようになって、大根の物語を考えた
タイトル(カタカナ形) ダイコン/ノ/トレナイ/マチ/デ/クラス/ダイコン/ガ/スキ/ナ/ワタシ/ワ/ダイコン/ノ/サイバイ/オ/ココロミ/キンジョ/ノ/ヒトタチ/ニ/ダイコン/リョウリ/オ/フルマウ/ヨウニ/ナッテ/ダイコン/ノ/モノガタリ/オ/カンガエタ
タイトル(ローマ字形) Daikon/no/torenai/machi/de/kurasu/daikon/ga/suki/na/watashi/wa/daikon/no/saibai/o/kokoromi/kinjo/no/hitotachi/ni/daikon/ryori/o/furumau/yoni/natte/daikon/no/monogatari/o/kangaeta
収録ページ 39-41
タイトル たまたま降りた駅で引っ越し先を決め、商店街の酒屋で働き、配達先の女と知り合い、女がいなくなって引っ越し、別の町に住み着いた男の話
タイトル(カタカナ形) タマタマ/オリタ/エキ/デ/ヒッコシサキ/オ/キメ/ショウテンガイ/ノ/サカヤ/デ/ハタラキ/ハイタツサキ/ノ/オンナ/ト/シリアイ/オンナ/ガ/イナク/ナッテ/ヒッコシ/ベツ/ノ/マチ/ニ/スミツイタ/オトコ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Tamatama/orita/eki/de/hikkoshisaki/o/kime/shotengai/no/sakaya/de/hataraki/haitatsusaki/no/onna/to/shiriai/onna/ga/inaku/natte/hikkoshi/betsu/no/machi/ni/sumitsuita/otoko/no/hanashi
収録ページ 42-48
タイトル 小さな駅の近くの小さな家の前で、学校をさぼった中学生が三人、駅のほうを眺めていて、十年が経った
タイトル(カタカナ形) チイサナ/エキ/ノ/チカク/ノ/チイサナ/イエ/ノ/マエ/デ/ガッコウ/オ/サボッタ/チュウガクセイ/ガ/サンニン/エキ/ノ/ホウ/オ/ナガメテ/イテ/ジュウネン/ガ/タッタ
タイトル(ローマ字形) Chiisana/eki/no/chikaku/no/chiisana/ie/no/mae/de/gakko/o/sabotta/chugakusei/ga/sannin/eki/no/ho/o/nagamete/ite/junen/ga/tatta
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) チイサナ/エキ/ノ/チカク/ノ/チイサナ/イエ/ノ/マエ/デ/ガッコウ/オ/サボッタ/チュウガクセイ/ガ/3ニン/エキ/ノ/ホウ/オ/ナガメテ/イテ/10ネン/ガ/タッタ
収録ページ 49-52
タイトル ファミリーツリー
タイトル(カタカナ形) ファミリー/ツリー
タイトル(ローマ字形) Famiri/tsuri
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 53-54
タイトル ラーメン屋「未来軒」は、長い間そこにあって、その間に周囲の店がなくなったり、マンションが建ったりして、人が去り、人がやってきた
タイトル(カタカナ形) ラーメンヤ/ミライケン/ワ/ナガイ/アイダ/ソコ/ニ/アッテ/ソノ/アイダ/ニ/シュウイ/ノ/ミセ/ガ/ナクナッタリ/マンション/ガ/タッタリ/シテ/ヒト/ガ/サリ/ヒト/ガ/ヤッテ/キタ
タイトル(ローマ字形) Ramen'ya/miraiken/wa/nagai/aida/soko/ni/atte/sono/aida/ni/shui/no/mise/ga/nakunattari/manshon/ga/tattari/shite/hito/ga/sari/hito/ga/yatte/kita
収録ページ 55-61
タイトル 戦争が始まった報せをラジオで知った女のところに、親戚の女と子どもが避難してきていっしょに暮らし、戦争が終わって街へ帰っていき、内戦が始まった
タイトル(カタカナ形) センソウ/ガ/ハジマッタ/シラセ/オ/ラジオ/デ/シッタ/オンナ/ノ/トコロ/ニ/シンセキ/ノ/オンナ/ト/コドモ/ガ/ヒナン/シテ/キテ/イッショ/ニ/クラシ/センソウ/ガ/オワッテ/マチ/エ/カエッテ/イキ/ナイセン/ガ/ハジマッタ
タイトル(ローマ字形) Senso/ga/hajimatta/shirase/o/rajio/de/shitta/onna/no/tokoro/ni/shinseki/no/onna/to/kodomo/ga/hinan/shite/kite/issho/ni/kurashi/senso/ga/owatte/machi/e/kaette/iki/naisen/ga/hajimatta
収録ページ 62-67
タイトル 埠頭からいくつも行き交っていた大型フェリーはすべて廃止になり、ターミナルは放置されて長い時間が経ったが、一人の裕福な投資家がリゾートホテルを建て、たくさんの人たちが宇宙へ行く新型航空機を眺めた
タイトル(カタカナ形) フトウ/カラ/イクツモ/ユキカッテ/イタ/オオガタ/フェリー/ワ/スベテ/ハイシ/ニ/ナリ/ターミナル/ワ/ホウチ/サレテ/ナガイ/ジカン/ガ/タッタガ/ヒトリ/ノ/ユウフク/ナ/トウシカ/ガ/リゾート/ホテル/オ/タテ/タクサン/ノ/ヒトタチ/ガ/ウチュウ/エ/イク/シンガタ/コウクウキ/オ/ナガメタ
タイトル(ローマ字形) Futo/kara/ikutsumo/yukikatte/ita/ogata/feri/wa/subete/haishi/ni/nari/taminaru/wa/hochi/sarete/nagai/jikan/ga/tattaga/hitori/no/yufuku/na/toshika/ga/rizoto/hoteru/o/tate/takusan/no/hitotachi/ga/uchu/e/iku/shingata/kokuki/o/nagameta
収録ページ 68-73
タイトル 銭湯を営む家の男たちは皆「正」という漢字が名前につけられていてそれを誰がいつ決めたのか誰も知らなかった
タイトル(カタカナ形) セントウ/オ/イトナム/イエ/ノ/オトコタチ/ワ/ミナ/セイ/ト/イウ/カンジ/ガ/ナマエ/ニ/ツケラレテ/イテ/ソレ/オ/ダレ/ガ/イツ/キメタ/ノカ/ダレモ/シラナカッタ
タイトル(ローマ字形) Sento/o/itonamu/ie/no/otokotachi/wa/mina/sei/to/iu/kanji/ga/namae/ni/tsukerarete/ite/sore/o/dare/ga/itsu/kimeta/noka/daremo/shiranakatta
収録ページ 74-80
タイトル 娘の話
タイトル(カタカナ形) ムスメ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Musume/no/hanashi
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 81-82
タイトル 二人は毎月名画座に通い、映画館に行く前には必ず近くのラーメン屋でラーメンと餃子とチャーハンを食べ、あるとき映画の中に一人とそっくりな人物が映っているのを観た
タイトル(カタカナ形) フタリ/ワ/マイツキ/メイガザ/ニ/カヨイ/エイガカン/ニ/イク/マエ/ニワ/カナラズ/チカク/ノ/ラーメンヤ/デ/ラーメン/ト/ギョウザ/ト/チャーハン/オ/タベ/アル/トキ/エイガ/ノ/ナカ/ニ/ヒトリ/ト/ソックリ/ナ/ジンブツ/ガ/ウツッテ/イル/ノオ/ミタ
タイトル(ローマ字形) Futari/wa/maitsuki/meigaza/ni/kayoi/eigakan/ni/iku/mae/niwa/kanarazu/chikaku/no/ramen'ya/de/ramen/to/gyoza/to/chahan/o/tabe/aru/toki/eiga/no/naka/ni/hitori/to/sokkuri/na/jinbutsu/ga/utsutte/iru/no/mita
収録ページ 83-88
タイトル 二階の窓から土手が眺められた川は台風の影響で増水して決壊しそうになったが、その家ができたころにはあたりには田畑しかなく、もっと昔には人間も来なかった
タイトル(カタカナ形) ニカイ/ノ/マド/カラ/ドテ/ガ/ナガメラレタ/カワ/ワ/タイフウ/ノ/エイキョウ/デ/ゾウスイ/シテ/ケッカイ/シソウ/ニ/ナッタ/ガ/ソノ/イエ/ガ/デキタ/コロ/ニワ/アタリ/ニワ/タハタ/シカ/ナク/モット/ムカシ/ニワ/ニンゲン/モ/コナカッタ
タイトル(ローマ字形) Nikai/no/mado/kara/dote/ga/nagamerareta/kawa/wa/taifu/no/eikyo/de/zosui/shite/kekkai/shiso/ni/natta/ga/sono/ie/ga/dekita/koro/niwa/atari/niwa/tahata/shika/naku/motto/mukashi/niwa/ningen/mo/konakatta
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 2カイ/ノ/マド/カラ/ドテ/ガ/ナガメラレタ/カワ/ワ/タイフウ/ノ/エイキョウ/デ/ゾウスイ/シテ/ケッカイ/シソウ/ニ/ナッタ/ガ/ソノ/イエ/ガ/デキタ/コロ/ニワ/アタリ/ニワ/タハタ/シカ/ナク/モット/ムカシ/ニワ/ニンゲン/モ/コナカッタ
収録ページ 89-94
タイトル 「セカンドハンド」というストレートな名前の中古品店で、アビーは日本語の漫画と小説を見つけ、日本語が読める同級生に見せたら小説の最後のページにあるメモ書きはラブレターだと言われた
タイトル(カタカナ形) セカンドハンド/ト/イウ/ストレート/ナ/ナマエ/ノ/チュウコヒンテン/デ/アビー/ワ/ニホンゴ/ノ/マンガ/ト/ショウセツ/オ/ミツケ/ニホンゴ/ガ/ヨメル/ドウキュウセイ/ニ/ミセタラ/ショウセツ/ノ/サイゴ/ノ/ページ/ニ/アル/メモガキ/ワ/ラブ/レター/ダト/イワレタ
タイトル(ローマ字形) Sekandohando/to/iu/sutoreto/na/namae/no/chukohinten/de/abi/wa/nihongo/no/manga/to/shosetsu/o/mitsuke/nihongo/ga/yomeru/dokyusei/ni/misetara/shosetsu/no/saigo/no/peji/ni/aru/memogaki/wa/rabu/reta/dato/iwareta
収録ページ 95-101
タイトル アパート一階の住人は暮らし始めて二年経って毎日同じ時間に路地を通る猫に気がつき、行く先を追ってみると、猫が入っていった空き家は、住人が引っ越して来た頃にはまだ空き家ではなかった
タイトル(カタカナ形) アパート/イッカイ/ノ/ジュウニン/ワ/クラシハジメテ/ニネン/タッテ/マイニチ/オナジ/ジカン/ニ/ロジ/オ/トオル/ネコ/ニ/キ/ガ/ツキ/イク/サキ/オ/オッテ/ミルト/ネコ/ガ/ハイッテ/イッタ/アキヤ/ワ/ジュウニン/ガ/ヒッコシテ/キタ/コロ/ニワ/マダ/アキヤ/デワ/ナカッタ
タイトル(ローマ字形) Apato/ikkai/no/junin/wa/kurashihajimete/ninen/tatte/mainichi/onaji/jikan/ni/roji/o/toru/neko/ni/ki/ga/tsuki/iku/saki/o/otte/miruto/neko/ga/haitte/itta/akiya/wa/junin/ga/hikkoshite/kita/koro/niwa/mada/akiya/dewa/nakatta
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) アパート/1カイ/ノ/ジュウニン/ワ/クラシハジメテ/2ネン/タッテ/マイニチ/オナジ/ジカン/ニ/ロジ/オ/トオル/ネコ/ニ/キ/ガ/ツキ/イク/サキ/オ/オッテ/ミルト/ネコ/ガ/ハイッテ/イッタ/アキヤ/ワ/ジュウニン/ガ/ヒッコシテ/キタ/コロ/ニワ/マダ/アキヤ/デワ/ナカッタ
収録ページ 102-107
タイトル ファミリーツリー
タイトル(カタカナ形) ファミリー/ツリー
タイトル(ローマ字形) Famiri/tsuri
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 108-110
タイトル 水島は交通事故に遭い、しばらく入院していたが後遺症もなく、事故の記憶も薄れかけてきた七年後に出張先の東京で、事故を起こした車を運転していた横田を見かけた
タイトル(カタカナ形) ミズシマ/ワ/コウツウ/ジコ/ニ/アイ/シバラク/ニュウイン/シテ/イタ/ガ/コウイショウ/モ/ナク/ジコ/ノ/キオク/モ/ウスレカケテ/キタ/ナナネンゴ/ニ/シュッチョウサキ/ノ/トウキョウ/デ/ジコ/オ/オコシタ/クルマ/オ/ウンテン/シテ/イタ/ヨコタ/オ/ミカケタ
タイトル(ローマ字形) Mizushima/wa/kotsu/jiko/ni/ai/shibaraku/nyuin/shite/ita/ga/koisho/mo/naku/jiko/no/kioku/mo/usurekakete/kita/nananengo/ni/shutchosaki/no/tokyo/de/jiko/o/okoshita/kuruma/o/unten/shite/ita/yokota/o/mikaketa
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ミズシマ/ワ/コウツウ/ジコ/ニ/アイ/シバラク/ニュウイン/シテ/イタ/ガ/コウイショウ/モ/ナク/ジコ/ノ/キオク/モ/ウスレカケテ/キタ/7ネンゴ/ニ/シュッチョウサキ/ノ/トウキョウ/デ/ジコ/オ/オコシタ/クルマ/オ/ウンテン/シテ/イタ/ヨコタ/オ/ミカケタ
収録ページ 111-116
タイトル 商店街のメニュー図解を並べた古びた喫茶店は、店主が学生時代に通ったジャズ喫茶を理想として開店し、三十年近く営業して閉店した
タイトル(カタカナ形) ショウテンガイ/ノ/メニュー/ズカイ/オ/ナラベタ/フルビタ/キッサテン/ワ/テンシュ/ガ/ガクセイ/ジダイ/ニ/カヨッタ/ジャズ/キッサ/オ/リソウ/ト/シテ/カイテン/シ/サンジュウネン/チカク/エイギョウ/シテ/ヘイテン/シタ
タイトル(ローマ字形) Shotengai/no/menyu/zukai/o/narabeta/furubita/kissaten/wa/tenshu/ga/gakusei/jidai/ni/kayotta/jazu/kissa/o/riso/to/shite/kaiten/shi/sanjunen/chikaku/eigyo/shite/heiten/shita
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウテンガイ/ノ/メニュー/ズカイ/オ/ナラベタ/フルビタ/キッサテン/ワ/テンシュ/ガ/ガクセイ/ジダイ/ニ/カヨッタ/ジャズ/キッサ/オ/リソウ/ト/シテ/カイテン/シ/30ネン/チカク/エイギョウ/シテ/ヘイテン/シタ
収録ページ 117-122
タイトル 兄弟は仲がいいと言われて育ち、兄は勉強をするために街を出て、弟はギターを弾き始めて有名になり、兄は居酒屋のテレビで弟を見た
タイトル(カタカナ形) キョウダイ/ワ/ナカ/ガ/イイ/ト/イワレテ/ソダチ/アニ/ワ/ベンキョウ/オ/スル/タメ/ニ/マチ/オ/デテ/オトウト/ワ/ギター/オ/ヒキハジメテ/ユウメイ/ニ/ナリ/アニ/ワ/イザカヤ/ノ/テレビ/デ/オトウト/オ/ミタ
タイトル(ローマ字形) Kyodai/wa/naka/ga/ii/to/iwarete/sodachi/ani/wa/benkyo/o/suru/tame/ni/machi/o/dete/ototo/wa/gita/o/hikihajimete/yumei/ni/nari/ani/wa/izakaya/no/terebi/de/ototo/o/mita
収録ページ 123-129
タイトル 屋上にある部屋を探して住んだ山本は、また別の屋上やバルコニーの広い部屋に移り住み、また別の部屋に移り、女がいたこともあったし、隣人と話したこともあった
タイトル(カタカナ形) オクジョウ/ニ/アル/ヘヤ/オ/サガシテ/スンダ/ヤマモト/ワ/マタ/ベツ/ノ/オクジョウ/ヤ/バルコニー/ノ/ヒロイ/ヘヤ/ニ/ウツリスミ/マタ/ベツ/ノ/ヘヤ/ニ/ウツリ/オンナ/ガ/イタ/コト/モ/アッタシ/リンジン/ト/ハナシタ/コト/モ/アッタ
タイトル(ローマ字形) Okujo/ni/aru/heya/o/sagashite/sunda/yamamoto/wa/mata/betsu/no/okujo/ya/barukoni/no/hiroi/heya/ni/utsurisumi/mata/betsu/no/heya/ni/utsuri/onna/ga/ita/koto/mo/attashi/rinjin/to/hanashita/koto/mo/atta
収録ページ 130-136
タイトル 娘の話
タイトル(カタカナ形) ムスメ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Musume/no/hanashi
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 137-140
タイトル 国際空港には出発を待つ女学生たちがいて、子供を連れた夫婦がいて、父親に見送られる娘がいて、国際空港になる前にもそこから飛行機で飛び立った男がいた
タイトル(カタカナ形) コクサイ/クウコウ/ニワ/シュッパツ/オ/マツ/ジョガクセイタチ/ガ/イテ/コドモ/オ/ツレタ/フウフ/ガ/イテ/チチオヤ/ニ/ミオクラレル/ムスメ/ガ/イテ/コクサイ/クウコウ/ニ/ナル/マエ/ニモ/ソコカラ/ヒコウキ/デ/トビタッタ/オトコ/ガ/イタ
タイトル(ローマ字形) Kokusai/kuko/niwa/shuppatsu/o/matsu/jogakuseitachi/ga/ite/kodomo/o/tsureta/fufu/ga/ite/chichioya/ni/miokurareru/musume/ga/ite/kokusai/kuko/ni/naru/mae/nimo/sokokara/hikoki/de/tobitatta/otoko/ga/ita
収録ページ 141-145
タイトル バスに乗って砂漠に行った姉は携帯が通じたので砂漠の写真を妹に送り、妹は以前訪れた砂漠のことを考えた
タイトル(カタカナ形) バス/ニ/ノッテ/サバク/ニ/イッタ/アネ/ワ/ケイタイ/ガ/ツウジタ/ノデ/サバク/ノ/シャシン/オ/イモウト/ニ/オクリ/イモウト/ワ/イゼン/オトズレタ/サバク/ノ/コト/オ/カンガエタ
タイトル(ローマ字形) Basu/ni/notte/sabaku/ni/itta/ane/wa/keitai/ga/tsujita/node/sabaku/no/shashin/o/imoto/ni/okuri/imoto/wa/izen/otozureta/sabaku/no/koto/o/kangaeta
収録ページ 146-150
タイトル 雪が積もらない町にある日大雪が降り続き、家を抜け出した子供は公園で黒い犬を見かけ、その直後に同級生から名前を呼ばれた
タイトル(カタカナ形) ユキ/ガ/ツモラナイ/マチ/ニ/アル/ヒ/オオユキ/ガ/フリツズキ/イエ/オ/ヌケダシタ/コドモ/ワ/コウエン/デ/クロイ/イヌ/オ/ミカケ/ソノ/チョクゴ/ニ/ドウキュウセイ/カラ/ナマエ/オ/ヨバレタ
タイトル(ローマ字形) Yuki/ga/tsumoranai/machi/ni/aru/hi/oyuki/ga/furitsuzuki/ie/o/nukedashita/kodomo/wa/koen/de/kuroi/inu/o/mikake/sono/chokugo/ni/dokyusei/kara/namae/o/yobareta
収録ページ 151-155
タイトル 地下街にはたいてい噴水が数多くあり、その地下の噴水広場は待ち合わせ場所で、何十年前も、数年後も、誰かが誰かを待っていた
タイトル(カタカナ形) チカガイ/ニワ/タイテイ/フンスイ/ガ/カズオオク/アリ/ソノ/チカ/ノ/フンスイ/ヒロバ/ワ/マチアワセ/バショ/デ/ナンジュウネンマエ/モ/スウネンゴ/モ/ダレカ/ガ/ダレカ/オ/マッテ/イタ
タイトル(ローマ字形) Chikagai/niwa/taitei/funsui/ga/kazuoku/ari/sono/chika/no/funsui/hiroba/wa/machiawase/basho/de/nanjunenmae/mo/sunengo/mo/dareka/ga/dareka/o/matte/ita
収録ページ 156-162
タイトル ファミリーツリー
タイトル(カタカナ形) ファミリー/ツリー
タイトル(ローマ字形) Famiri/tsuri
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 163-164
タイトル 近藤はテレビばかり見ていて、テレビで宇宙飛行士を見て宇宙飛行士になることにして、月へ行った
タイトル(カタカナ形) コンドウ/ワ/テレビ/バカリ/ミテ/イテ/テレビ/デ/ウチュウ/ヒコウシ/オ/ミテ/ウチュウ/ヒコウシ/ニ/ナル/コト/ニ/シテ/ツキ/エ/イッタ
タイトル(ローマ字形) Kondo/wa/terebi/bakari/mite/ite/terebi/de/uchu/hikoshi/o/mite/uchu/hikoshi/ni/naru/koto/ni/shite/tsuki/e/itta
収録ページ 165-167
タイトル 初めて列車が走ったとき、祖母の祖父は羊を飼っていて、彼の妻は毛糸を紡いでいて、ある日からようやく話をするようになった
タイトル(カタカナ形) ハジメテ/レッシャ/ガ/ハシッタ/トキ/ソボ/ノ/ソフ/ワ/ヒツジ/オ/カッテ/イテ/カレ/ノ/ツマ/ワ/ケイト/オ/ツムイデ/イテ/アル/ヒ/カラ/ヨウヤク/ハナシ/オ/スル/ヨウニ/ナッタ
タイトル(ローマ字形) Hajimete/ressha/ga/hashitta/toki/sobo/no/sofu/wa/hitsuji/o/katte/ite/kare/no/tsuma/wa/keito/o/tsumuide/ite/aru/hi/kara/yoyaku/hanashi/o/suru/yoni/natta
収録ページ 168-174
タイトル 雑居ビルの一階には小さな店がいくつも入っていて、いちばん奥でカフェを始めた女は占い師に輝かしい未来を予言された
タイトル(カタカナ形) ザッキョ/ビル/ノ/イッカイ/ニワ/チイサナ/ミセ/ガ/イクツモ/ハイッテ/イテ/イチバン/オク/デ/カフェ/オ/ハジメタ/オンナ/ワ/ウラナイシ/ニ/カガヤカシイ/ミライ/オ/ヨゲン/サレタ
タイトル(ローマ字形) Zakkyo/biru/no/ikkai/niwa/chiisana/mise/ga/ikutsumo/haitte/ite/ichiban/oku/de/kafe/o/hajimeta/onna/wa/uranaishi/ni/kagayakashii/mirai/o/yogen/sareta
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ザッキョ/ビル/ノ/1カイ/ニワ/チイサナ/ミセ/ガ/イクツモ/ハイッテ/イテ/イチバン/オク/デ/カフェ/オ/ハジメタ/オンナ/ワ/ウラナイシ/ニ/カガヤカシイ/ミライ/オ/ヨゲン/サレタ
収録ページ 175-180
タイトル 解体する建物の奥に何十年も手つかずのままの部屋があり、そこに残されていた誰かの原稿を売りに行ったが金にはならなかった
タイトル(カタカナ形) カイタイ/スル/タテモノ/ノ/オク/ニ/ナンジュウネン/モ/テツカズ/ノ/ママ/ノ/ヘヤ/ガ/アリ/ソコ/ニ/ノコサレテ/イタ/ダレカ/ノ/ゲンコウ/オ/ウリニ/イッタガ/カネ/ニワ/ナラナカッタ
タイトル(ローマ字形) Kaitai/suru/tatemono/no/oku/ni/nanjunen/mo/tetsukazu/no/mama/no/heya/ga/ari/soko/ni/nokosarete/ita/dareka/no/genko/o/urini/ittaga/kane/niwa/naranakatta
収録ページ 181-185
このページの先頭へ