| タイトル | ロードバイクの素材と構造の進化 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ロード/バイク/ノ/ソザイ/ト/コウゾウ/ノ/シンカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Rodo/baiku/no/sozai/to/kozo/no/shinka |
| 著者 | 高根/英幸‖著 |
| 著者ヨミ | タカネ,ヒデユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高根/英幸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takane,Hideyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1965年東京生まれ。芝浦工業大学工学部機械工学科卒。日本自動車ジャーナリスト協会会員。自動車雑誌、Web媒体などに寄稿。著書に「カラー図解でわかるクルマのハイテク」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003007480000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003007480000 |
| 件名標目(漢字形) | 自転車 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジテンシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jitensha |
| 件名標目(典拠コード) | 510886100000000 |
| 出版者 | グランプリ出版 |
| 出版者ヨミ | グランプリ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Guranpuri/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | ロードバイクはフレームがサスペンションやステアリング機構も兼ね備えており、走行のすべてがフレームに集約されている。CFRPをはじめフレームの様々な素材や構造、その進化の過程を図版とともに詳細に解説する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170030030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-87687-375-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-87687-375-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.8 |
| ISBN(13桁) | 978-4-87687-411-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-87687-411-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.12 |
| TRCMARCNo. | 20030417 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202008 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1748 |
| 出版者典拠コード | 310000167980000 |
| ページ数等 | 183p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 536.86 |
| NDC9版 | 536.86 |
| NDC10版 | 536.86 |
| 図書記号 | タロ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p181 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2169 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231110 |
| 一般的処理データ | 20200716 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200716 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |