| タイトル | 漫画「獺祭」の挑戦 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | マンガ/ダッサイ/ノ/チョウセン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Manga/dassai/no/chosen | 
| サブタイトル | 山奥から世界へ | 
| サブタイトルヨミ | ヤマオク/カラ/セカイ/エ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yamaoku/kara/sekai/e | 
| タイトルに関する注記 | 奥付のタイトル:「獺祭」の挑戦 | 
| タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) | ダッサイ/ノ/チョウセン | 
| タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) | Dassai/no/chosen | 
| 著者 | 弘兼/憲史‖作画 | 
| 著者ヨミ | ヒロカネ,ケンシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 弘兼/憲史 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hirokane,Kenshi | 
| 著者標目(著者紹介) | 山口県出身。松下電器産業を経て、「風薫る」にてデビュー。作品に「島耕作」シリーズなど。 | 
| 記述形典拠コード | 110001740820000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001740820000 | 
| 著者 | ヒロカネプロダクション‖作画 | 
| 著者ヨミ | ヒロカネ/プロダクション | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ヒロカネプロダクション | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hirokane/Purodakushon | 
| 記述形典拠コード | 210001606540000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001606540000 | 
| 件名標目(漢字形) | 旭酒造株式会社 | 
| 件名標目(カタカナ形) | アサヒ/シュゾウ/カブシキ/ガイシャ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Asahi/Shuzo/Kabushiki/Gaisha | 
| 件名標目(典拠コード) | 210001424810000 | 
| 出版者 | サンマーク出版 | 
| 出版者ヨミ | サンマーク/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanmaku/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | 山口県の山奥から世界へと広がる日本酒「獺祭」。旭酒造の3代目社長は、どのような挑戦を重ね、失敗と挫折を繰り返しながら、世界中で愛されるブランドを生み出したのか。その軌跡を弘兼憲史が漫画で描く。 | 
| ジャンル名 | 60 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120080130000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7631-3841-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7631-3841-5 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.7 | 
| TRCMARCNo. | 20030732 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202007 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2899 | 
| 出版者典拠コード | 310000173550000 | 
| ページ数等 | 159p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 588.52 | 
| NDC9版 | 588.52 | 
| NDC10版 | 588.52 | 
| 図書記号 | マ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 資料形式 | D01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2170 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20200722 | 
| 一般的処理データ | 20200721 2020 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200721 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |