| タイトル | 東郷青児 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウゴウ/セイジ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Togo/seiji |
| サブタイトル | 蒼の詩 永遠の乙女たち |
| サブタイトルヨミ | アオ/ノ/シ/エイエン/ノ/オトメタチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ao/no/shi/eien/no/otometachi |
| シリーズ名 | らんぷの本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ランプ/ノ/ホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ranpu/no/hon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605739800000000 |
| シリーズ名 | mascot |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | マスコット |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Mascot |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Masukotto |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | mascot |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605739810020000 |
| 著者 | 野崎/泉‖編 |
| 著者ヨミ | ノザキ,イズミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野崎/泉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nozaki,Izumi |
| 著者標目(著者紹介) | 編集者、ライター。“歴史やストーリーのあるもの”をテーマに『天然生活』、『婦人画報』などの女性誌に執筆。 |
| 記述形典拠コード | 110005418630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005418630000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 東郷/青児 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | トウゴウ,セイジ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Togo,Seiji |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000673880000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 甘くもの哀しい乙女像で「昭和」を駆け抜けた画家・東郷青児。代表的作品のほか、洋菓子店の包み紙から本の装釘まで、<あの頃>の幸福な記憶が甦る、ロマンティックな意匠を珠玉のエッセイとともに多数収録する。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-75045-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-75045-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.7 |
| TRCMARCNo. | 20030981 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202007 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 723.1 |
| NDC9版 | 723.1 |
| NDC10版 | 723.1 |
| 図書記号 | トト |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 東郷青児年譜:p124〜125 文献:p126 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2170 |
| 版表示 | 増補新装版 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200722 |
| 一般的処理データ | 20200720 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200720 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |