| タイトル | 危険物取扱が一番わかる |
|---|---|
| タイトルヨミ | キケンブツ/トリアツカイ/ガ/イチバン/ワカル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kikenbutsu/toriatsukai/ga/ichiban/wakaru |
| サブタイトル | 消防法上の危険物に関する法令、種類と特性、取扱いなどを解説 |
| サブタイトルヨミ | ショウボウホウジョウ/ノ/キケンブツ/ニ/カンスル/ホウレイ/シュルイ/ト/トクセイ/トリアツカイ/ナド/オ/カイセツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shobohojo/no/kikenbutsu/ni/kansuru/horei/shurui/to/tokusei/toriatsukai/nado/o/kaisetsu |
| シリーズ名 | しくみ図解 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シクミ/ズカイ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shikumi/zukai |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607873500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 066 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 66 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000066 |
| 著者 | 飯島/晃良‖著 |
| 著者ヨミ | イイジマ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 飯島/晃良 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iijima,Akira |
| 著者標目(著者紹介) | 博士(工学)、技術士(機械部門)、甲種危険物取扱者。日本大学理工学部准教授。著書に「らくらく突破甲種危険物取扱者合格テキスト+問題集」「はじめてでもよくわかる!図面の読み方」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006952870000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006952870000 |
| 件名標目(漢字形) | 危険物 |
| 件名標目(カタカナ形) | キケンブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kikenbutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510618500000000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥1880 |
| 内容紹介 | 危険物取扱者に求められるレベルに準じた内容で、消防法上の危険物全般に関する法令、燃焼特性、性質、火災予防法、消火法などを、図表を交えてわかりやすく解説する。「許可権者の考え方」等のコラムも多数掲載。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070080000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-297-11464-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-297-11464-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.8 |
| TRCMARCNo. | 20031121 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202008 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 317.734 |
| NDC9版 | 317.734 |
| NDC10版 | 317.734 |
| 図書記号 | イキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p172 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2170 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200722 |
| 一般的処理データ | 20200721 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200721 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |