タイトル
|
ポストコロナの「日本改造計画」
|
タイトルヨミ
|
ポスト/コロナ/ノ/ニホン/カイゾウ/ケイカク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Posuto/korona/no/nihon/kaizo/keikaku
|
サブタイトル
|
デジタル資本主義で強者となるビジョン
|
サブタイトルヨミ
|
デジタル/シホン/シュギ/デ/キョウシャ/ト/ナル/ビジョン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dejitaru/shihon/shugi/de/kyosha/to/naru/bijon
|
著者
|
竹中/平蔵‖著
|
著者ヨミ
|
タケナカ,ヘイゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹中/平蔵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takenaka,Heizo
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年和歌山県生まれ。一橋大学経済学部卒。東洋大学教授、慶應義塾大学名誉教授。経済財政政策担当大臣等を歴任。著書に「平成の教訓」など。
|
記述形典拠コード
|
110000606020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000606020000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-経済
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-ケイザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-keizai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810210000
|
件名標目(漢字形)
|
経済政策-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイ/セイサク-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keizai/seisaku-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510699820500000
|
件名標目(漢字形)
|
新型コロナウイルス感染症
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンガタ/コロナウイルス/カンセンショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shingata/koronauirusu/kansensho
|
件名標目(典拠コード)
|
512041800000000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥1250
|
内容紹介
|
パンデミックで露呈した弱点・矛盾は、“新たな歴史”へのヒントの宝庫。日本の経済・企業がアメリカ・中国と互角に闘うための6つの提言を示す。コロナ危機後の日本を考える上でヒントとなる書。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-569-84739-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-569-84739-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.8
|
TRCMARCNo.
|
20031558
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202008
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
233p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
332.107
|
NDC9版
|
332.107
|
NDC10版
|
332.107
|
図書記号
|
タポ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2171
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20200731
|
一般的処理データ
|
20200730 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200730
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|