タイトル | 戦争と法 |
---|---|
タイトルヨミ | センソウ/ト/ホウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Senso/to/ho |
並列タイトル | WAR&LAW |
著者 | 長谷部/恭男‖著 |
著者ヨミ | ハセベ,ヤスオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長谷部/恭男 |
著者標目(ローマ字形) | Hasebe,Yasuo |
著者標目(著者紹介) | 1956年広島市生まれ。東京大学法学部卒業。早稲田大学大学院法務研究科教授。東京大学名誉教授。日本公法学会理事長。専門は憲法学。著書に「憲法学のフロンティア」「憲法の良識」など。 |
記述形典拠コード | 110001531500000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001531500000 |
件名標目(漢字形) | 憲法 |
件名標目(カタカナ形) | ケンポウ |
件名標目(ローマ字形) | Kenpo |
件名標目(典拠コード) | 510720100000000 |
件名標目(漢字形) | 戦争(国際法) |
件名標目(カタカナ形) | センソウ(コクサイホウ) |
件名標目(ローマ字形) | Senso(kokusaiho) |
件名標目(典拠コード) | 511090700000000 |
件名標目(漢字形) | 戦争-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | センソウ-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Senso-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 511090510040000 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 戦争の攻撃目標は相手の国家の社会契約、つまり憲法原理である-。朝鮮戦争、フォークランド紛争、テロとの戦い等を取り上げ、近現代史における戦争のダイナミックな質的変容を、法の視点から浮き彫りにする。 |
ジャンル名 | 31 |
ジャンル名(図書詳細) | 080030000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010020000 |
ジャンル名(図書詳細) | 080090000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-16-391238-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-16-391238-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.7 |
TRCMARCNo. | 20031748 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202007 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
出版者典拠コード | 310000194700007 |
ページ数等 | 223p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 323.01 |
NDC9版 | 323.01 |
NDC10版 | 323.01 |
図書記号 | ハセ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2020/10/10 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2181 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2171 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2020/12/12 |
掲載日 | 2022/06/11 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20220617 |
一般的処理データ | 20200730 2020 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200730 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |