| タイトル | ホウキとヤルキ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホウキ/ト/ヤルキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hoki/to/yaruki |
| サブタイトル | 掃除にドラマあり |
| サブタイトルヨミ | ソウジ/ニ/ドラマ/アリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Soji/ni/dorama/ari |
| 著者 | 山本/健治‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,ケンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/健治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Kenji |
| 著者標目(著者紹介) | 1943年大阪府生まれ。立命館大学卒業。大阪府会議員を務めた後、文筆家・ニュースコメンテーターに。著書に「たかが掃除と言うなかれ」「現代語・地獄めぐり」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001050520000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001050520000 |
| 件名標目(漢字形) | 社会道徳 |
| 件名標目(カタカナ形) | シャカイ/ドウトク |
| 件名標目(ローマ字形) | Shakai/dotoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510410300000000 |
| 出版者 | 三五館 |
| 出版者ヨミ | サンゴカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sangokan |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | なぜキミは掃除をしてるの? 掃除とは「整理・整頓・清掃・清潔・躾」から成り立つ。掃除から学んだこと、掃除の大切さを説く。『一片の共感ペンギンニュース』連載「掃除にドラマあり」を加筆修正し単行本化。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030040010000 |
| ISBN(10桁) | 4-88320-333-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.10 |
| TRCMARCNo. | 05046860 |
| Gコード | 31595472 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200510 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2966 |
| 出版者典拠コード | 310000173990000 |
| ページ数等 | 221p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 154 |
| NDC9版 | 154 |
| 図書記号 | ヤホ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2005/12/18 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1440 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1453 |
| ストックブックスコード | SS |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20051222 |
| 一般的処理データ | 20050920 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050920 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |