| タイトル | 二百十番館にようこそ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニヒャクジュウバンカン/ニ/ヨウコソ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihyakujubankan/ni/yokoso |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 210バンカン/ニ/ヨウコソ |
| 著作(漢字形) | 二百十番館にようこそ |
| 著作(カタカナ形) | ニヒャクジュウバンカン/ニ/ヨウコソ |
| 著作(ローマ字形) | Nihyakujubankan/ni/yokoso |
| 著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 210バンカン/ニ/ヨウコソ |
| 著作(典拠コード) | 800000213570000 |
| 著者 | 加納/朋子‖著 |
| 著者ヨミ | カノウ,トモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加納/朋子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kano,Tomoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1966年福岡県生まれ。「ななつのこ」で鮎川哲也賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「カーテンコール!」「月曜日の水玉模様」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001816150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001816150000 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | ネトゲ廃人で自宅警備員の俺は、親に追放されるように離島での暮らしを始める。金銭面の不安解消のためにニート仲間を集めてシェアハウスを営むうちに、人生が少しずつ広がってゆき…。『オール讀物』掲載を単行本化。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-391241-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-16-391241-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.8 |
| TRCMARCNo. | 20032124 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202008 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 303p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | カニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2020/10/11 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2172 |
| ベルグループコード | 01H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230804 |
| 一般的処理データ | 20200731 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200731 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |