トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ぐっとくる仏像
タイトルヨミ グット/クル/ブツゾウ
タイトル標目(ローマ字形) Gutto/kuru/butsuzo
サブタイトル ご当地仏真正面!
サブタイトルヨミ ゴトウチブツ/マショウメン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gotochibutsu/mashomen
サブタイトル みうらじゅんが選んだ、ぐっとくるご当地仏
サブタイトルヨミ ミウラ/ジュン/ガ/エランダ/グット/クル/ゴトウチブツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Miura/jun/ga/eranda/gutto/kuru/gotochibutsu
シリーズ名 エイムック
シリーズ名標目(カタカナ形) エイ/ムック
シリーズ名標目(ローマ字形) Ei/mukku
シリーズ名標目(典拠コード) 604857500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 4650
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4650
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 004650
著者 みうら/じゅん‖責任編集
著者ヨミ ミウラ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) みうら/じゅん
著者標目(ローマ字形) Miura,Jun
著者標目(著者紹介) 1958年生まれ。イラストレーター。日本映画批評家大賞功労賞、仏教伝道文化賞沼田奨励賞受賞。
記述形典拠コード 110000936590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000936590000
著者 帆足/てるたか‖写真
著者ヨミ ホアシ,テルタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 帆足/侊兀
著者標目(ローマ字形) Hoashi,Terutaka
著者標目(著者紹介) フリーランス・フォトグラファー。電通賞、「2009日本の広告写真」優秀作品賞受賞。
記述形典拠コード 110005397420001
著者標目(統一形典拠コード) 110005397420000
件名標目(漢字形) 仏像-図集
件名標目(カタカナ形) ブツゾウ-ズシュウ
件名標目(ローマ字形) Butsuzo-zushu
件名標目(典拠コード) 511358310060000
出版者 枻出版社
出版者ヨミ エイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ei/Shuppansha
本体価格 ¥1800
内容紹介 神仏習合が色濃く残る東北の仏像、力強さと繊細さを兼ね備える関東の仏像、「はんなり」だけではない京都の仏像…。みうらじゅんが選んだ、ぐっとくるご当地仏を正面写真で紹介する。寺院別早見表付き。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160030020000
ISBN(13桁) 978-4-7779-5953-2
ISBN(10桁) 978-4-7779-5953-2
ISBNに対応する出版年月 2020.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.8
TRCMARCNo. 20032347
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0651
出版者典拠コード 310000162320000
ページ数等 143p
大きさ 30cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 M
NDC8版 718
NDC9版 718.087
NDC10版 718.087
図書記号 グ
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料形式 T02
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2172
流通コード H
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20211119
一般的処理データ 20200731 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200731
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ