トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 伊東豊雄自選作品集
タイトルヨミ イトウ/トヨオ/ジセン/サクヒンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Ito/toyo/jisen/sakuhinshu
サブタイトル 身体で建築を考える
サブタイトルヨミ シンタイ/デ/ケンチク/オ/カンガエル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shintai/de/kenchiku/o/kangaeru
並列タイトル Toyo Ito:Architecture as Sensation
著者 伊東/豊雄‖著
著者ヨミ イトウ,トヨオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊東/豊雄
著者標目(ローマ字形) Ito,Toyo
著者標目(著者紹介) 1941年ソウル生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。私塾「伊東建築塾」を設立。日本建築学会賞(作品賞、大賞)、ヴェネチア・ビエンナーレ金獅子賞、プリツカー建築賞などを受賞。
記述形典拠コード 110000101700000
著者標目(統一形典拠コード) 110000101700000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥12000
内容紹介 せんだいメディアテーク、台北世界貿易中心広場…。世界的な建築家・伊東豊雄が、建築家キャリア最初期から最近作まで、自らの建築理念を最もよく表現できたと考える30点を選んだ作品集。中沢新一、西沢大良の寄稿も収録。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120070010000
ISBN(13桁) 978-4-582-54467-1
ISBN(10桁) 978-4-582-54467-1
ISBNに対応する出版年月 2020.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.8
TRCMARCNo. 20032927
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 407p
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
NDC8版 520.8
NDC9版 520.87
NDC10版 520.87
図書記号 イイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T03
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p394
掲載紙 産経新聞
掲載日 2020/10/17
『週刊新刊全点案内』号数 2173
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20201023
一般的処理データ 20200807 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200807
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ