トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アニメ大国建国紀1963-1973
タイトルヨミ アニメ/タイコク/ケンコクキ/センキュウヒャクロクジュウサン/センキュウヒャクナナジュウサン
タイトル標目(ローマ字形) Anime/taikoku/kenkokuki/senkyuhyakurokujusan/senkyuhyakunanajusan
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) アニメ/タイコク/ケンコクキ/1963/1973
サブタイトル テレビアニメを築いた先駆者たち
サブタイトルヨミ テレビ/アニメ/オ/キズイタ/センクシャタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Terebi/anime/o/kizuita/senkushatachi
著作(漢字形) アニメ大国建国紀1963-1973
著作(カタカナ形) アニメ/タイコク/ケンコクキ/センキュウヒャクロクジュウサン/センキュウヒャクナナジュウサン
著作(ローマ字形) Anime/taikoku/kenkokuki/senkyuhyakurokujusan/senkyuhyakunanajusan
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) アニメ/タイコク/ケンコクキ/1963/1973
著作(典拠コード) 800000238780000
著者 中川/右介‖著
著者ヨミ ナカガワ,ユウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中川/右介
著者標目(ローマ字形) Nakagawa,Yusuke
著者標目(著者紹介) 1960年生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。作家・編集者。出版社勤務の後、アルファベータを設立し、代表取締役編集長として雑誌『クラシックジャーナル』等を2014年まで手がける。
記述形典拠コード 110003424790000
著者標目(統一形典拠コード) 110003424790000
件名標目(漢字形) アニメーション-歴史
件名標目(カタカナ形) アニメーション-レキシ
件名標目(ローマ字形) Animeshon-rekishi
件名標目(典拠コード) 510085610060000
出版者 イースト・プレス
出版者ヨミ イースト/プレス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Isuto/Puresu
本体価格 ¥1950
内容紹介 宮崎駿・高畑勲らが台頭した東映動画の躍進から、手塚治虫による虫プロの倒産まで。過酷な制作環境の中で、「動くマンガ」に執念を燃やし、テレビアニメ産業を創出した情熱家たちと、アニメの黎明史を描く。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 240030010000
ISBN(13桁) 978-4-7816-1912-5
ISBN(10桁) 978-4-7816-1912-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.8
ISBNに対応する出版年月 2020.8
TRCMARCNo. 20034022
関連TRC 電子 MARC № 243050400000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0472
出版者典拠コード 310000161620000
ページ数等 486p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 778.77
NDC9版 778.77
NDC10版 778.77
図書記号 ナア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p478〜486
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2020/12/05
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2189
『週刊新刊全点案内』号数 2173
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20240830
一般的処理データ 20200818 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200818
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ