| タイトル | 引き裂かれた世界の文学案内 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒキサカレタ/セカイ/ノ/ブンガク/アンナイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hikisakareta/sekai/no/bungaku/annai |
| サブタイトル | 境界から響く声たち |
| サブタイトルヨミ | キョウカイ/カラ/ヒビク/コエタチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyokai/kara/hibiku/koetachi |
| 著者 | 都甲/幸治‖著 |
| 著者ヨミ | トコウ,コウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 都甲/幸治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Toko,Koji |
| 著者標目(著者紹介) | 1969年福岡県生まれ。翻訳家、早稲田大学文学学術院教授。著書に「世界文学の21世紀」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002605530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002605530000 |
| 件名標目(漢字形) | 小説 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウセツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shosetsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510947000000000 |
| 出版者 | 大修館書店 |
| 出版者ヨミ | タイシュウカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Taishukan/Shoten |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 人種・宗教・性…。フィリップ・ロス、ハン・ガン、J・D・サリンジャーなど古今の作品から、人々の関係性の「分断」を明らかにする。詩人・中村和恵、作家・温又柔らとの対談も収録。『英語教育』掲載を書籍化。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010110000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-469-21382-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-469-21382-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.9 |
| TRCMARCNo. | 20034622 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202009 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4305 |
| 出版者典拠コード | 310000181690000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 902.3 |
| NDC9版 | 902.3 |
| NDC10版 | 902.3 |
| 図書記号 | トヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | B01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2020/10/11 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2173 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20201016 |
| 一般的処理データ | 20200820 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200820 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |