トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 桃太郎は今も元気だ
タイトルヨミ モモタロウ/ワ/イマ/モ/ゲンキ/ダ
タイトル標目(ローマ字形) Momotaro/wa/ima/mo/genki/da
著者 おかやま桃太郎研究会‖編
著者ヨミ オカヤマ/モモタロウ/ケンキュウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) おかやま桃太郎研究会
著者標目(ローマ字形) Okayama/Momotaro/Kenkyukai
記述形典拠コード 210001096280000
著者標目(統一形典拠コード) 210001096280000
件名標目(漢字形) 伝説-岡山県
件名標目(カタカナ形) デンセツ-オカヤマケン
件名標目(ローマ字形) Densetsu-okayamaken
件名標目(典拠コード) 511204021470000
出版者 岡山市デジタルミュージアム
出版者ヨミ オカヤマシ/デジタル/ミュージアム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Okayamashi/Dejitaru/Myujiamu
出版者 吉備人出版(発売)
出版者ヨミ キビト/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kibito/Shuppan
本体価格 ¥1400
内容紹介 桃太郎は、伝説、昔話、絵本に加え、芸能など様々な分野で活躍しており、国民生活の中にとけこみ浸透している。歴史、民俗学、民話、そして映像ジャーナリストによるフィールドワークなど、多面的なアプローチで桃太郎に迫る。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ISBN(10桁) 4-86069-103-2
ISBNに対応する出版年月 2005.8
TRCMARCNo. 05047371
Gコード 31595786
出版地,頒布地等 岡山
出版年月,頒布年月等 2005.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200508
出版者典拠コード 310001363700000
出版者典拠コード 310000710990000
ページ数等 211p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 388.175
NDC9版 388.175
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1441
流通コード B
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20050930
一般的処理データ 20050926 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050926
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 1
このページの先頭へ