| タイトル | だれも知らないレオ・レオーニ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダレモ/シラナイ/レオ/レオーニ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Daremo/shiranai/reo/reoni |
| 並列タイトル | Leo Lionni,What we didn’t know |
| 著者 | 森泉/文美‖著 |
| 著者ヨミ | モリイズミ,アヤミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森泉/文美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Moriizumi,Ayami |
| 著者標目(著者紹介) | 1963年東京都生まれ。イタリア・ボローニャ国際絵本原画展のコーディネーターなどを務める。 |
| 記述形典拠コード | 110003674300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003674300000 |
| 著者 | 松岡/希代子‖著 |
| 著者ヨミ | マツオカ,キヨコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松岡/希代子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuoka,Kiyoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1961年東京都生まれ。板橋区立美術館にて「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」を担当。 |
| 記述形典拠コード | 110003674290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003674290000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lionni,Leo |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Reoni,Reo |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | レオニ,レオ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000177990000 |
| 出版者 | 玄光社 |
| 出版者ヨミ | ゲンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Genkosha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | レオ・レオーニが追い続けた「アーティスト」の姿とは? 彼の生涯をたどりながら、絵本の仕事はもとより、グラフィックデザインやイラストレーション、油画、彫刻、政治風刺作品なども含め、多岐にわたる創作活動を紹介する。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220130030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7683-1348-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7683-1348-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.9 |
| TRCMARCNo. | 20035383 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202009 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1900 |
| 出版者典拠コード | 310000168740000 |
| ページ数等 | 221p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 726.5 |
| NDC9版 | 726.601 |
| NDC10版 | 726.601 |
| 図書記号 | モダレ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | レオ・レオーニ年譜:p216〜219 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2175 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200904 |
| 一般的処理データ | 20200828 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200828 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |