タイトル
|
図解でよくわかる土壌診断のきほん
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/デ/ヨク/ワカル/ドジョウ/シンダン/ノ/キホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/de/yoku/wakaru/dojo/shindan/no/kihon
|
サブタイトル
|
土の成り立ちから、診断の進め方、診断に基づく施肥事例まで
|
サブタイトルヨミ
|
ツチ/ノ/ナリタチ/カラ/シンダン/ノ/ススメカタ/シンダン/ニ/モトズク/セヒ/ジレイ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tsuchi/no/naritachi/kara/shindan/no/susumekata/shindan/ni/motozuku/sehi/jirei/made
|
シリーズ名
|
すぐわかるすごくわかる!
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
スグ/ワカル/スゴク/ワカル
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sugu/wakaru/sugoku/wakaru
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608677400000000
|
著者
|
日本土壌協会‖監修
|
著者ヨミ
|
ニホン/ドジョウ/キョウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本土壌協会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Dojo/Kyokai
|
記述形典拠コード
|
210000745630000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000745630000
|
件名標目(漢字形)
|
土壌分析
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドジョウ/ブンセキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dojo/bunseki
|
件名標目(典拠コード)
|
511227700000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
よい作物を育てるためには、個々の圃場に合わせた土づくりが欠かせず、土づくりを始めるにはその圃場の状態を正確に知ることが必要。その手がかりになる土壌診断の方法や、診断の結果をどう活かすかをわかりやすく図解する。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090010040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-52087-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-416-52087-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.9
|
TRCMARCNo.
|
20036118
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202009
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者典拠コード
|
310000179010000
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
613.58
|
NDC9版
|
613.58
|
NDC10版
|
613.58
|
図書記号
|
ズ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p158
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2175
|
ベルグループコード
|
12
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20200904
|
一般的処理データ
|
20200828 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200828
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|