タイトル | 灯台からの響き |
---|---|
タイトルヨミ | トウダイ/カラ/ノ/ヒビキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Todai/kara/no/hibiki |
著作(漢字形) | 灯台からの響き |
著作(カタカナ形) | トウダイ/カラ/ノ/ヒビキ |
著作(ローマ字形) | Todai/kara/no/hibiki |
著作(典拠コード) | 800000203720000 |
著者 | 宮本/輝‖著 |
著者ヨミ | ミヤモト,テル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮本/輝 |
著者標目(ローマ字形) | Miyamoto,Teru |
著者標目(著者紹介) | 1947年兵庫県生まれ。「泥の河」で太宰治賞、「螢川」で芥川賞、「優駿」で吉川英治文学賞を受賞。紫綬褒章、旭日小綬章受章。 |
記述形典拠コード | 110000970660000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000970660000 |
出版者 | 集英社 |
出版者ヨミ | シュウエイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 本の間から、亡き妻宛てに30年前に届いたハガキを見つけた康平。そこに描かれていたのは、海岸線と灯台のように見える線画。妻の過去を知るために、康平は灯台を巡る旅に出る…。『北日本新聞』ほか掲載を単行本化。 |
ジャンル名 | 90 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
ISBN(13桁) | 978-4-08-771701-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-08-771701-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.9 |
TRCMARCNo. | 20036672 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202009 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
出版者典拠コード | 310000174320000 |
ページ数等 | 398p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 913.6 |
NDC9版 | 913.6 |
NDC10版 | 913.6 |
図書記号 | ミト |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2020/10/04 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2180 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2175 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2020/10/18 |
ベルグループコード | 01H |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20230623 |
一般的処理データ | 20200901 2020 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200901 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |