トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル りこうなおきさき
タイトルヨミ リコウ/ナ/オキサキ
タイトル標目(ローマ字形) Riko/na/okisaki
シリーズ名 いわさきちひろ・名作えほん
シリーズ名標目(カタカナ形) イワサキ/チヒロ/メイサク/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwasaki/chihiro/meisaku/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 606988400000000
版および書誌的来歴に関する注記 1984年刊の改訂
著者 ガスター‖原作
著者ヨミ ガスター,モーゼス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Gaster,Moses
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ガスター
著者標目(ローマ字形) Gasuta,Mozesu
記述形典拠コード 120000103970002
著者標目(統一形典拠コード) 120000103970000
著者 立原/えりか‖文
著者ヨミ タチハラ,エリカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 立原/えりか
著者標目(ローマ字形) Tachihara,Erika
記述形典拠コード 110000614610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000614610000
著者 いわさき/ちひろ‖絵
著者ヨミ イワサキ,チヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩崎/ちひろ
著者標目(ローマ字形) Iwasaki,Chihiro
著者標目(著者紹介) 1918〜74年。福井県生まれ。子どもを生涯のテーマとして描き、9300点余の作品を残す。
記述形典拠コード 110000129820001
著者標目(統一形典拠コード) 110000129820000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 王さまに難題をもちかけられる大臣を助けた娘が、お妃になってわがままな王さまのおこないをうまく正して行くが…。いわさきちひろが描く世界の名作。
児童内容紹介 おうさまに ひつじを うってくるように いわれた だいじんが こまっていました。ひつじを うってから、ひつじを もってかえってくるようにと いわれていたのです。すると、かしこい むすめが、ひつじの けを かりとって うればいいと おしえてくれました。そして、むすめは おうさまと けっこんしました。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-06-266786-X
ISBNに対応する出版年月 2005.9
TRCMARCNo. 05047947
Gコード 31596867
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 25×27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 979.13
絵本の主題分類(NDC9版) 979.13
図書記号 イリ
図書記号(単一標目指示) 751A03
絵本の主題分類に対する図書記号 ガリ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1441
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20130412
一般的処理データ 20050927 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050927
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全6巻3配完結
和洋区分 0
このページの先頭へ