トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 東京時層探検
タイトルヨミ トウキョウ/ジソウ/タンケン
タイトル標目(ローマ字形) Tokyo/jiso/tanken
シリーズ名 Kan Kan Trip
シリーズ名標目(カタカナ形) カンカン/トリップ
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Kan Kan Trip
シリーズ名標目(ローマ字形) Kankan/torippu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Kan/Kan/Trip
シリーズ名標目(典拠コード) 608599200000000
シリーズ名 Japan
シリーズ名標目(カタカナ形) ジャパン
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Japan
シリーズ名標目(ローマ字形) Japan
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Japan
シリーズ名標目(典拠コード) 608599210010000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 8
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000008
著者 黒沢/永紀‖著
著者ヨミ クロサワ,ヒサキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒沢/永紀
著者標目(ローマ字形) Kurosawa,Hisaki
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。都市探検家、軍艦島伝道師、音楽家、映像制作集団オープロジェクトメンバー、長崎伝習塾塾長。著書に「軍艦島全景」「東京ディープツアー」など。
記述形典拠コード 110006290980000
著者標目(統一形典拠コード) 110006290980000
件名標目(漢字形) 東京都-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) トウキョウト-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Tokyoto-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520130810070000
件名標目(漢字形) 東京都-歴史
件名標目(カタカナ形) トウキョウト-レキシ
件名標目(ローマ字形) Tokyoto-rekishi
件名標目(典拠コード) 520130810500000
出版者 書肆侃侃房
出版者ヨミ ショシ/カンカンボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shoshi/Kankanbo
本体価格 ¥1700
内容紹介 江戸から令和へといくつもの時代を経て息づく東京の時層を巡るタイムトラベルに出かけてみませんか? 江戸時代の遊郭跡、関東大震災の復興期に造られた看板建築、戦後の民生食堂などを、写真とともに紹介します。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 060010030000
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(13桁) 978-4-86385-414-7
ISBN(10桁) 978-4-86385-414-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.9
ISBNに対応する出版年月 2020.9
TRCMARCNo. 20038439
出版地,頒布地等 福岡
出版年月,頒布年月等 2020.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202009
出版者典拠コード 310000955750000
ページ数等 171p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 A
NDC8版 291.36
NDC9版 291.361
NDC10版 291.361
図書記号 クト
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 2178
流通コード B
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20200925
一般的処理データ 20200923 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200923
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ