タイトル | 靴磨きの本 |
---|---|
タイトルヨミ | クツミガキ/ノ/ホン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kutsumigaki/no/hon |
タイトル標目(全集典拠コード) | 729042000000000 |
並列タイトル | THE SHOE SHINE BOOK |
巻次 | 続 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
形態に関する注記 | 本体は背表紙なし糸綴じ |
著者 | 長谷川/裕也‖著 |
著者ヨミ | ハセガワ,ユウヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長谷川/裕也 |
著者標目(ローマ字形) | Hasegawa,Yuya |
著者標目(著者紹介) | 1984年生まれ。千葉県出身。株式会社「BOOT BLACK JAPAN」代表取締役、「Brift H」代表。第1回世界靴磨き大会で優勝。著書に「自分が変わる靴磨きの習慣」がある。 |
記述形典拠コード | 110005097240000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005097240000 |
件名標目(漢字形) | 靴 |
件名標目(カタカナ形) | クツ |
件名標目(ローマ字形) | Kutsu |
件名標目(典拠コード) | 510559500000000 |
出版者 | 亜紀書房 |
出版者ヨミ | アキ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Aki/Shobo |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | “磨きを極める”をテーマにプロの靴磨きテクニックを伝授。シャイナーなら知っておきたい知識から、靴の製法やスタイルまで、写真とともに解説する。革靴のトラブルカルテ集も収録。本体は背表紙なし糸綴じ。 |
ジャンル名 | 52 |
ジャンル名(図書詳細) | 190140050000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7505-1658-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-7505-1658-5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.10 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.10 |
TRCMARCNo. | 20040092 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202010 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0098 |
出版者典拠コード | 310000159030000 |
ページ数等 | 174p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | D |
NDC8版 | 584.7 |
NDC9版 | 584.7 |
NDC10版 | 589.25 |
図書記号 | ハク |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 2 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2179 |
配本回数 | 2配 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20201002 |
一般的処理データ | 20200928 2020 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200928 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |