| タイトル | 旅ごころはリュートに乗って |
|---|---|
| タイトルヨミ | タビゴコロ/ワ/リュート/ニ/ノッテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tabigokoro/wa/ryuto/ni/notte |
| サブタイトル | 歌がみちびく中世巡礼 |
| サブタイトルヨミ | ウタ/ガ/ミチビク/チュウセイ/ジュンレイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Uta/ga/michibiku/chusei/junrei |
| 著者 | 星野/博美‖著 |
| 著者ヨミ | ホシノ,ヒロミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 星野/博美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hoshino,Hiromi |
| 著者標目(著者紹介) | 1966年東京生まれ。「転がる香港に苔は生えない」で大宅壮一ノンフィクション賞、「コンニャク屋漂流記」で読売文学賞「随筆・紀行賞」受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002578930000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002578930000 |
| 件名標目(漢字形) | 音楽-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | オンガク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ongaku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510528510220000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 古楽器リュートに魅せられ、時空を超えた旅に出た。舞台はルネサンスから中世へ、やがて現代世界にも響くキリスト教の深い闇へ-。「みんな彗星を見ていた」を受けつぐノンフィクション。『こころ』連載を加筆修正し単行本化。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-582-83845-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-582-83845-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.9 |
| TRCMARCNo. | 20040103 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233027620000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202009 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 341p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 762.04 |
| NDC9版 | 762.04 |
| NDC10版 | 762.04 |
| 図書記号 | ホタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p338〜341 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2020/11/07 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2179 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2185 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2020/11/14 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2020/11/15 |
| ベルグループコード | 17 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230602 |
| 一般的処理データ | 20200925 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200925 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |