トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 障害がある子どもの時計・お金の基礎学習
タイトルヨミ ショウガイ/ガ/アル/コドモ/ノ/トケイ/オカネ/ノ/キソ/ガクシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Shogai/ga/aru/kodomo/no/tokei/okane/no/kiso/gakushu
サブタイトル 時計を読む お金を数える 絵の向きや位置を理解する
サブタイトルヨミ トケイ/オ/ヨム/オカネ/オ/カゾエル/エ/ノ/ムキ/ヤ/イチ/オ/リカイ/スル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tokei/o/yomu/okane/o/kazoeru/e/no/muki/ya/ichi/o/rikai/suru
シリーズ名 学研のヒューマンケアブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ガッケン/ノ/ヒューマン/ケア/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Gakken/no/hyuman/kea/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 606590400000002
著者 宮城/武久‖著
著者ヨミ ミヤギ,タケヒサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮城/武久
著者標目(ローマ字形) Miyagi,Takehisa
著者標目(著者紹介) 「つばき教育研究所」を設立。障害の理解や障害児の教育についての講演活動を行うほか、現職教員の専門性・指導力向上のための研修会講師、特別支援学校の学習指導アドバイザーなどを務める。
記述形典拠コード 110006089410000
著者標目(統一形典拠コード) 110006089410000
件名標目(漢字形) 障害者教育
件名標目(カタカナ形) ショウガイシャ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Shogaisha/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510970900000000
件名標目(漢字形) 時刻
件名標目(カタカナ形) ジコク
件名標目(ローマ字形) Jikoku
件名標目(典拠コード) 510424900000000
件名標目(漢字形) 金銭教育
件名標目(カタカナ形) キンセン/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Kinsen/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511694700000000
出版者 学研教育みらい
出版者ヨミ ガッケン/キョウイク/ミライ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Kyoiku/Mirai
出版者 学研プラス(発売)
出版者ヨミ ガッケン/プラス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Purasu
本体価格 ¥2400
内容紹介 障害がある子どもが時計やお金について理解し、実生活で活用できるようになるために、「時計を読む」「時間の計算」「お金を数える・支払う」「絵の向きや位置を理解して並べる」などの力を着実に身につける指導法を伝える。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150100000000
ISBN(13桁) 978-4-05-801220-8
ISBN(10桁) 978-4-05-801220-8
ISBNに対応する出版年月 2020.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.10
TRCMARCNo. 20040451
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440022
出版者典拠コード 310000164440030
ページ数等 200p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 378
NDC9版 378
NDC10版 378
図書記号 ミシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2179
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20201002
一般的処理データ 20201001 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201001
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ