タイトル
|
子どものココロが見えるユーモア詩の世界
|
タイトルヨミ
|
コドモ/ノ/ココロ/ガ/ミエル/ユーモアシ/ノ/セカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/kokoro/ga/mieru/yumoashi/no/sekai
|
サブタイトル
|
親・保育者・教師のための子ども理解ガイド
|
サブタイトルヨミ
|
オヤ/ホイクシャ/キョウシ/ノ/タメ/ノ/コドモ/リカイ/ガイド
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Oya/hoikusha/kyoshi/no/tame/no/kodomo/rikai/gaido
|
著者
|
増田/修治‖著
|
著者ヨミ
|
マスダ,シュウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
増田/修治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masuda,Shuji
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年生まれ。埼玉大学教育学部卒。小学校教諭を経て、白梅学園大学子ども学部子ども学科教授。著書に「笑って伸ばす子どもの力」「「ホンネ」が響き合う教室」など。
|
記述形典拠コード
|
110003595740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003595740000
|
件名標目(漢字形)
|
児童
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jido
|
件名標目(典拠コード)
|
510876600000000
|
件名標目(漢字形)
|
児童詩
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jidoshi
|
件名標目(典拠コード)
|
510878100000000
|
出版者
|
ぎょうせい
|
出版者ヨミ
|
ギョウセイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gyosei
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
こんな時だからこそ、笑って子どもを育ててみませんか? 「子どもって面白いな」と育児や教育を楽しむきっかけになるような子どもの詩を選び、解説とともに紹介します。共同通信社で11年余りの間連載したものを書籍化。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150030000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-324-10886-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-324-10886-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.10
|
TRCMARCNo.
|
20040564
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202010
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1505
|
出版者典拠コード
|
310000166880000
|
ページ数等
|
6,189p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
371.45
|
NDC9版
|
371.45
|
NDC10版
|
371.45
|
図書記号
|
マコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2020/10/17
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2179
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20201023
|
一般的処理データ
|
20201001 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201001
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|