| タイトル | ミンネのかけら |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミンネ/ノ/カケラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Minne/no/kakera |
| サブタイトル | ムーミン谷へとつづく道 |
| サブタイトルヨミ | ムーミンダニ/エト/ツズク/ミチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mumindani/eto/tsuzuku/michi |
| 著者 | 冨原/眞弓‖著 |
| 著者ヨミ | トミハラ,マユミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富原/真弓 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tomihara,Mayumi |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年生まれ。パリ・ソルボンヌ大学大学院修了。哲学博士。聖心女子大学哲学科教授。著書に「ムーミン谷のひみつ」「ムーミンのふたつの顔」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001625860001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001625860000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | ヴェイユの言葉に向き合った学生時代、東京を訪ねてきた陽気な旅人たちとのにぎやかなひと夏、そしてムーミンと出逢い、ヤンソンの翻訳を始めてからの日々。忘れがたい人々との出会いと別れを綴った、みずみずしいエッセイ集。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-024892-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-024892-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.9 |
| TRCMARCNo. | 20040892 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202009 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 14,255p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| NDC10版 | 914.6 |
| 図書記号 | トミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2020/12/05 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2179 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2020/12/27 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210108 |
| 一般的処理データ | 20201001 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201001 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |