トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 小津映画の日常
タイトルヨミ オズ/エイガ/ノ/ニチジョウ
タイトル標目(ローマ字形) Ozu/eiga/no/nichijo
サブタイトル 戦争をまたぐ歴史のなかで
サブタイトルヨミ センソウ/オ/マタグ/レキシ/ノ/ナカ/デ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Senso/o/matagu/rekishi/no/naka/de
著者 朱/宇正‖著
著者ヨミ ジュ,ウジョン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朱/宇正
著者標目(ローマ字形) Ju,Ujon
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) シュ,ウセイ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Shu,Usei
著者標目(著者紹介) 韓国生まれ。ウォーリック大学(英国)大学院映画・テレビ学科博士課程修了。Ph.D.。名古屋大学大学院人文学研究科超域社会文化センター共同研究員。
記述形典拠コード 110006982280001
著者標目(統一形典拠コード) 110006982280000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小津/安二郎
個人件名標目(ローマ字形) Ozu,Yasujiro
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オズ,ヤスジロウ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000238100000
出版者 名古屋大学出版会
出版者ヨミ ナゴヤ/ダイガク/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nagoya/Daigaku/Shuppankai
本体価格 ¥5400
内容紹介 小津は保守的で日本的なのか。それはどういう意味でか。映画産業との関係を含め、大不況や戦争、復興など、近代性と葛藤する同時代の日本の歴史的文脈のなか、それとせめぎ合う作品を精緻に読み解き、新たな小津像を提示する。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160140010000
ISBN(13桁) 978-4-8158-1002-3
ISBN(10桁) 978-4-8158-1002-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2020.10
ISBNに対応する出版年月 2020.10
TRCMARCNo. 20041050
出版地,頒布地等 名古屋
出版年月,頒布年月等 2020.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5653
出版者典拠コード 310000187670000
ページ数等 5,324,24p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 778.21
NDC9版 778.21
NDC10版 778.21
図書記号 ジオオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 Q
書誌・年譜・年表 文献:巻末p11〜24
『週刊新刊全点案内』号数 2179
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20201002
一般的処理データ 20201001 2020 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201001
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ