タイトル
|
新型コロナ超入門
|
タイトルヨミ
|
シンガタ/コロナ/チョウニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shingata/korona/chonyumon
|
サブタイトル
|
次波を乗り切る正しい知識
|
サブタイトルヨミ
|
ジハ/オ/ノリキル/タダシイ/チシキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jiha/o/norikiru/tadashii/chishiki
|
著者
|
水谷/哲也‖著
|
著者ヨミ
|
ミズタニ,テツヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
水谷/哲也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mizutani,Tetsuya
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1964〜
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
感染症学
|
著者標目(著者紹介)
|
1964年岐阜県生まれ。北海道大学獣医学部大学院博士課程修了。博士(獣医学)。東京農工大学農学部附属国際家畜感染症防疫研究教育センターセンター長。専門はウイルス学。
|
記述形典拠コード
|
110007688060000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007688060000
|
件名標目(漢字形)
|
新型コロナウイルス感染症
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンガタ/コロナウイルス/カンセンショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shingata/koronauirusu/kansensho
|
件名標目(典拠コード)
|
512041800000000
|
出版者
|
東京化学同人
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/カガク/ドウジン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Kagaku/Dojin
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
ウイルスについて正しく学び、次のパンデミックを制する知恵を養おう。ウイルス学を専門とする著者が、新型コロナウイルスの変異、無症状感染者の特徴、ペットへの感染、検査法などについて解説する。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140040000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8079-2000-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8079-2000-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.10
|
TRCMARCNo.
|
20041789
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202010
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5113
|
出版者典拠コード
|
310000185230000
|
ページ数等
|
8,134p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
498.6
|
NDC9版
|
498.6
|
NDC10版
|
498.6
|
図書記号
|
ミシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p131〜132
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2180
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20201009
|
一般的処理データ
|
20201007 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201007
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|