| タイトル | 中世法制史料集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウセイ/ホウセイ/シリョウシュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chusei/hosei/shiryoshu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 705489400000000 |
| 巻次 | 第6巻 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000006 |
| 多巻タイトル | 公家法 公家家法 寺社法 |
| 多巻タイトルヨミ | クゲホウ/クゲ/カホウ/ジシャホウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kugeho/kuge/kaho/jishaho |
| 各巻の責任表示 | 佐藤/進一‖編 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | サトウ,シンイチ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/進一 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Sato,Shin'ichi |
| 記述形典拠コード | 110000462460000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000462460000 |
| 各巻の責任表示 | 百瀬/今朝雄‖編 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | モモセ,ケサオ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 百瀬/今朝雄 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Momose,Kesao |
| 記述形典拠コード | 110003043060000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110003043060000 |
| 各巻の責任表示 | 笠松/宏至‖編 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | カサマツ,ヒロシ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 笠松/宏至 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Kasamatsu,Hiroshi |
| 記述形典拠コード | 110000259460000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000259460000 |
| 件名標目(漢字形) | 法制史-日本-史料 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホウセイシ-ニホン-シリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hoseishi-nihon-shiryo |
| 件名標目(典拠コード) | 511388820200000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥12000 |
| 内容紹介 | 日本中世法制史料中の基本的なものを編集した史料集。第6巻では、公家法、公家家法、寺社法を取り扱う。保元元年より天正10年に至る朝廷・公家・寺社の法規及び家法・置文類を編集。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030030 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080010000000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-001386-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.9 |
| TRCMARCNo. | 05048546 |
| Gコード | 31596969 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200509 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 31,640p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 322.14 |
| NDC9版 | 322.14 |
| 図書記号 | チ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 6 |
| 利用対象 | Q |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1442 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200605 |
| 一般的処理データ | 20050930 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050930 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |