| タイトル | 子どもの未来図 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コドモ/ノ/ミライズ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kodomo/no/miraizu |
| サブタイトル | 子ども期の危機と貧困化に抗する政策的課題 |
| サブタイトルヨミ | コドモキ/ノ/キキ/ト/ヒンコンカ/ニ/コウスル/セイサクテキ/カダイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kodomoki/no/kiki/to/hinkonka/ni/kosuru/seisakuteki/kadai |
| 著者 | 浅井/春夫‖著 |
| 著者ヨミ | アサイ,ハルオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浅井/春夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Asai,Haruo |
| 著者標目(著者紹介) | 1951年京都府生まれ。日本福祉大学大学院(社会福祉学専攻)修了。立教大学名誉教授。“人間と性”教育研究協議会代表幹事。全国保育団体連絡会副会長。 |
| 記述形典拠コード | 110000018130000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000018130000 |
| 件名標目(漢字形) | 児童福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジドウ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jido/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 510878900000000 |
| 出版者 | 自治体研究社 |
| 出版者ヨミ | ジチタイ/ケンキュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jichitai/Kenkyusha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | いま、子どもたちはどんな環境に置かれているのか。貧困、虐待、いじめなどの実際をつぶさにたどり、児童養護問題から児童相談所、母親と子、子育ての現状を多角的に分析して、時代を変えるための認識と運動のあり方を考える。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-88037-715-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-88037-715-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.10 |
| TRCMARCNo. | 20042266 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202010 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3387 |
| 出版者典拠コード | 310000176140000 |
| ページ数等 | 185p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 369.4 |
| NDC9版 | 369.4 |
| NDC10版 | 369.4 |
| 図書記号 | アコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2181 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20201016 |
| 一般的処理データ | 20201009 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201009 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |